dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

法人なりとなり、従業員は私だけで、毎月の報酬額として一定額を支払いとしてますが、
源泉徴収税を計算する方法が、分からず、良いサイトや、良いソフトが有れば教えて下さい。

できれば自動計算出来ればと思いますが、高価なソフトでない方がうれしいです

A 回答 (3件)

税務署までもらいに行かなくても、国税庁のサイトで公開されています。



https://www.nta.go.jp/publication/pamph/gensen/z …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
計算方法も、これを見ると分かる様な気がして来ました。
月収から社会保健を引いた額に対して、源泉徴収税額の表を見れば、
毎月支払いする源泉徴収税額がわかる感じなのかと

お礼日時:2022/03/16 17:22

税務署へ行けば、「給与所得の源泉徴収税額表」をただでくれます。

便利ですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

税務署に行けば貰えるんですね。行ってみます
ありがとうございました

お礼日時:2022/03/16 17:24

国税庁のホームページに源泉の表があります。


一人でしたら、ソフトは勿体ないと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ソフトを購入しなくても行けそうな気がしてきました
ありがとうございました

お礼日時:2022/03/16 17:24

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!