
30代男性です。
8年ほど前、テレアポの営業会社に、契約社員として入社しました。
同期は5人で、関関同立出身のT君、産近甲龍出身の私、大阪経済大学出身のOさん、他高卒2名でした。T君だけ新卒入社で、他はみな中途でした。
入社当時はまだ小さな会社で、役員3人と、先輩社員が7人程度でした。
電話回線を売る仕事で、12-21時までひたすら個人宅にひたすら電話をかけまくり、アポを取るというもので、私が在籍していた間は、誰もアポを取れていませんでした。1日200件以上掛けていました。
社長が頭のおかしい人で、たまに事務所にやってきては、「取れたかオラアー!」と怒鳴ったり、朝礼で「なんで取れねえんだよ!おい〇〇!てめえ△△のケツ舐めろ!ケツ舐めろ!」と、セクハラパワハラ発言を繰り返す人でした。
雇用保険の適用もなく、上司は平然と「うちはブラックやで」と言うほどでした。
高卒の2人は3日で、大経大出身のOさんは1週間で辞めていきました。
私は1か月頑張ったのですが、上司に「態度が悪い、あと1週間でアポ取れなければクビだ」と因縁をつけられ、心が折れて退職しました。
私が辞めた直後、先輩社員も2人辞めたそうです。
その後私は職を転々とし、訳あってうつ病を発症しました。
8年経ち、何となくその会社のHPを見てみたところ、驚きました。8年前の社長が会長になり、同期のT君が社長になっていたのです。
会社は大きくなり、アルバイト含め数百名を雇っているようでした。
8年の間に、先輩社員がすべて辞めてしまい、T君だけ残ったのか?または、先輩社員を全て追い越したか、、。
私は、悔しくなりました。あの会社に残っていれば、私も役員になれたのだろうかと。
T君は当時から彼女持ちだったので、新卒で入った会社一本で頑張ろうと、しがみついたのかもしれません。それにしても、破格の昇進だと思います。
社長であれば、年収は1000万はあるでしょう。1000万あれば、家も買えるし、旅行にも行けるし、高い料理も食べられます。うらやましくてたまりません。
しかし、知り合いから、その会社は未だにブラックなままだと聞きました。
やはり私は、あの会社で続けることは無理だったかと思います。でもこころの整理がつきません。そうしたら、この悔しさを解消できるでしょうか?
No.5
- 回答日時:
僕も似たようなところ3か月だけいました。
とても続く気がしません
Tくんは鋼のメンタルがあるんだと思います
悔しいだなんてとても、むしろ尊敬します。
やっているからこそです。
が、働きたいなんて思いません。
凄いことは素直に凄いなと思う方がいいですよ。
僕はその後福祉系の職につき、結婚し家を建て好きな車に乗っています。
他人より給料が少ないかもしれませんが家族仲がよく好きな車に乗り新築で家が買えてるので僕は満足です。
今は節約や投資、会社の資料作り頑張ってます。
自分の生活や会社にプラスになることを、自分の出来る範囲でやってます。
他人に勝つなら、僕は差別化で勝つつもりですね。会議資料なら負けないです。
貴方も自分だけが貢献出来るものを作ると良いですよ。
No.4
- 回答日時:
そんなところで働きたいと思ってるんですか。
あーいうところは昇進早いですよ
羨ましいですか?
僕は全く羨ましくありませんね
No.3
- 回答日時:
#1です。
レスありがとう。>>資本金は2億円だそうです。
>>厚生年金も健康保険もありませんでした。
⇒資本金が1億円からは「国税局」の管理下に入りますから、社会三保(厚生・健保。雇保)が無いというのは異常です。
No.2
- 回答日時:
何故、大昔の登場人物全員の学歴書いてるんですか?社会人の現場に学歴情報は不要です。
学歴なんて大企業や官僚になる人が、東大かそれ以外か切り分ける時に使うくらいのシロモノです。社会人の評価基準は現場実績だけです。営業やテレアポなら何件契約取った?という数字のみなので、東大がゼロで中卒が100件という事もあるのが社会の厳しさです。
そもそも日本の大学の学歴は世界ランク外です。東大でせいぜい35位のFラン大扱いです。学歴でいえばハーバードやオックスフォードやシカゴやイエールなんか雲上人なんです。日本の大学名は世界的に恥ずかしいレベルなので言わない方がいいですよ。まずこの認識にアップデートして下さい。
そして高学歴さんなのに何故小さなブラック企業なんかに入ってしまって鬱に追い込まれてるんですか?企業の善し悪しを見抜くスキルが就職時に足りなかったのでは?教科書に書いてない社会を見るお勉強が足りません。同期が社長になったとか、それは同期君の手柄であって、あなたの実績ではありません。プライドだけ無駄に高いのが結果に響いているのでは?
中卒の年下の子にヘラヘラしながら頭下げられる人間が、世渡り上手で高収入となっていきます。
人の下で働くのがイヤだと考えて独立起業なんかもっと酷い目に遭います。全てのお客さんや関係者に足下見られ頭を下げ、従業員からも賃金上げろとか言われ反抗されて、社会保険料負担も毎月エグい。報酬取れるけど経営の全責任は社長。借金も全部背負うリスクがあるからその分外車乗り回すんです。社長なんか鋼のメンタルが無いと務まりません。
とりあえず社会保険料負担してくれるそこそこの会社になんとか入れてもらい、社内でヘラヘラしながら敵をつくらず過ごし、副業や投資をちょこちょこやっていくスタイルが現代日本を乗り切る最適解となります。
No.1
- 回答日時:
>>会社は大きくなり、
⇒資本金はいくらに増えていますか?会社の大小を図る手段は資本金です。
>>アルバイト含め数百名を雇っているようでした。
⇒一過性のアルバイト数だけで、員数を膨らませて大きく見せかけている企業も多いです。正社員は10人前後のままかも知れませんね。
雇用保険が無いのは分かりましたが、「厚生年金」はありましたか?
T君に連絡付けて現状を聞き出すことはできませんか?
難しいでしょうけど!?
資本金は2億円だそうです。
厚生年金も健康保険もありませんでした。
5年ほど前に街で偶然T君に出会い、私が「雰囲気変わった?」と聞いたのですが、T君は小馬鹿にしたような表情で「お疲れ様でーす」と返してきました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
子会社から親会社への移動って...
-
社員寮の規則を破ったことで、...
-
駅で声をかけられ仕事をスカウ...
-
新入社員は無能、給料泥棒でも...
-
就職した会社がヤ〇ザのフロン...
-
若者が多い会社に就職してはい...
-
「当社は平均年齢27才」や「...
-
親会社採用→子会社配属って?
-
親会社に正社員として就職、す...
-
引き抜きの話 これは普通ですか?
-
新しい会社に行くか、今の会社...
-
仕事とタバコについて
-
中途採用者には「同期」はいな...
-
男性の新卒で総務に就職するには
-
「解く」と「免ず」の違い
-
キーエンス資料送付の停止について
-
昇給率について
-
中途入社の高卒以上の採用(30後...
-
色々見ましたがよくわかりませ...
-
面接時に賞与があるか、また何...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
親会社に正社員として就職、す...
-
社員寮の規則を破ったことで、...
-
子会社から親会社への移動って...
-
就職した会社がヤ〇ザのフロン...
-
親会社採用→子会社配属って?
-
内定時の職種と違う職種に配属...
-
引き抜きの話 これは普通ですか?
-
女目当てのためだけに仕事した...
-
親会社の採用じゃなかったの?...
-
新入社員は無能、給料泥棒でも...
-
なぜ企業は就活生に明るく元気...
-
知り合いの会社に転職
-
仕事は好きだけど会社は古くて...
-
駅で声をかけられ仕事をスカウ...
-
就職にあたって認印の提出を求...
-
社会人の方に質問。同業他社の...
-
外注・業務委託・元請け・下請け?
-
内々定後の希望部署変更
-
「当社は平均年齢27才」や「...
-
上場企業から子会社になること
おすすめ情報