
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは(^^)
確かに中途採用に同期はいませんが、
同期で、つるむのは初めだけですよ。
半年も過ぎれば、同期はつるまなくなります。
それに、同期でつるんでばかりいると、社内での仲間が
いなくなります。
悩みの相談や愚痴を言うには、同期の存在は大切ですが、
自分の部署の仲間の方が相談したりする時、
内情を理解してくれているから、話も早いし、経験者の意見は
とても重要だと思います。
一人の方が、友人が早くできますよ。
No.3
- 回答日時:
こんばんは。
同期でなくても、共通の趣味が有れば大丈夫ですよ。
そのためには、普段からコミュニケーション取るしかないですね。
後輩とも先輩とも、仲良くなることは十分可能ですから。
私が勤めている部署は男性ばかりなので、つるむ事が有りません。
会社は実績を積む場所、お給料を頂く場所と割り切ってるのです。
No.2
- 回答日時:
個人的な意見ですが同期云々ではなく人付き合い下手なのではありませんか?私の経験だと最初は馴染みづらいですが同年代や部署ごとで仲良くなってますよ?
それともそういう社風ならそれは仕方ないですし(なにも知らない社員を使いつぶす会社もあるので)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 厚生年金 年金定期便が、8月に来る様になったのいつからだろ? 8月だと、海外リターン制度orアメリカ国籍制度o 2 2022/06/11 10:17
- 新卒・第二新卒 新卒と中途採用、第二新卒の場合はどっち受かりやすいですか? 両方応募できますか? 新卒の場合、卒業2 0 2023/05/02 12:01
- 中途・キャリア 今の時期新卒が入ったばっかりですしやはり転職の中途採用で入社は難しいですよね? 2 2023/04/06 09:23
- 会社・職場 中途採用の管理職について 5 2022/10/22 19:25
- 中途・キャリア 新卒一括採用がダメにしている? 4 2022/11/13 10:32
- 求人情報・採用情報 高卒も大卒も採用している企業ってどのような採用方法(?)なのでしょうか? 私は高卒で(商業)今の会社 4 2023/04/08 17:41
- 美容師・理容師 42歳で美容部員に応募は厳しい? 4 2023/08/22 19:28
- 会社・職場 人手不足なのを理由に本来なら、新卒者だけでなく中途採用者でも教えている内容をすっ飛ばして教えずにいき 6 2023/02/20 20:56
- 中途・キャリア 熊本県に台湾半導体工場稼働しますが現地採用される中途採用があるなら35歳までですか?新卒のみ? 1 2023/06/11 12:03
- 中途・キャリア 郵便局の配達は中途採用でも入ることは出来ますか? 長期の契約社員の予定です。 郵便経験有りです。 3 2022/06/18 12:48
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
-
大麻の使用罪がなかった理由や法改正での変更点、他国との違いを弁護士が解説
ドイツで2024年4月に大麻が合法化され、その2ヶ月後にサッカーEURO2024が行われた。その際、ドイツ警察は大会運営における治安維持の一つの方針として「アルコールを飲んでいるグループと、大麻を吸っているグループ...
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
社員寮の規則を破ったことで、...
-
親会社採用→子会社配属って?
-
親会社に正社員として就職、す...
-
子会社から親会社への移動って...
-
親会社の採用じゃなかったの?...
-
就職した会社がヤ〇ザのフロン...
-
新入社員は無能、給料泥棒でも...
-
引き抜きの話 これは普通ですか?
-
新卒採用 親会社→子会社への出向
-
知り合いの会社に転職
-
内定時の職種と違う職種に配属...
-
スズキとダイハツ就職するなら...
-
新入社員が社宅(寮)を断るこ...
-
「当社は平均年齢27才」や「...
-
内々定先に就職するか就活続け...
-
任天堂本社で働くことになりま...
-
子会社と下請け どちらに就職し...
-
内々定後の希望部署変更
-
天下りでやって来た人物は何故...
-
中途採用者には「同期」はいな...
おすすめ情報