dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

これで、ポーランドや日本がロシアに核ミサイル落とされても、ゼレンスキーは自分の国(政権)の為に闘うと、世界に支援求め続けるのでは?
世界の資源が枯れてなくなるまで、他国を巻き込んで、自分が勝つ為に大迷惑な戦争続けるのでは?
過激派(反ロシア派)のゼレンスキー政権から、親ロシア派政権に政権を戻せば、国民はこれ以上不幸にはならないでしょう?ゼレンスキーはデマゴーグであり、政治家向きではない。欲や野心を捨て、国民の事を第一に考えるべき。

A 回答 (2件)

こいつは、予言書の言う、反キリストだわ。

世の中に平和を説きながら関係無い国を争いに誘う。そして、世界中の富みと物質を消費する。我が国も2億ドル差し出した。ウクライナ、ロシアの戦争で数兆ドルが消し飛ぶ。
    • good
    • 0

そう言うのを宥和政策と言います。


当時のイギリスの首相であるチェンバレンが第二次世界大戦を引き起こした考えと同じです。
独裁者に甘い顔をすれば、どこまでもつけ上がるのです。
歴史から学びましょう。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!