

ここ10年くらいで女性をターゲットにしたお酒(ほろ酔い、缶サワー、甘口の日本酒など)が販売され始めていますが、昔は女性をターゲットにしたお酒が販売されていなかった理由は何だと思いますか?
女性の方が生物学的にお酒が弱いとか、そういう背景があればマーケティング戦略として理解できますが、大前提としてお酒の耐性は完全に遺伝的要素で決定されるそうです。そして、これにはお酒の体制は遺伝的な要素のみで決定され、男女差はないそうです。
日本人は、
①56%が酒に強く飲んでも赤くならない人(アルデヒド脱水素酵素とアルコール分解酵素が両者とも活性型)
②40%が酒に弱くすぐに真っ赤になってしまう人(アルデヒド脱水素酵素が活性型でアルコール分解酵素が不活性型)
③4%が全く酒を受け付けない人(アルデヒド脱水素酵素とアルコール分解酵素が両者とも失活型)
この①②③の3つのタイプにおおまかに分布されるという科学的なデータが既に示されています。
この3つのタイプは、完全に遺伝的要素で決定されるそうです。また、56:40:4という比率に男女差はないそうです。
例えば、武庫川女子大学が2015年に実施したアルコールの遺伝子解析調査の結果では、武庫川女子大学に通学し、かつ遺伝子解析調査の同意を得た女子大生4115 名中を対象にアルコール遺伝子解析調査をした所、解析可能な4060 名(55 名が解析不可能)のアルコール遺伝子結果を分析したそうです。
そして、武庫川女子大学に2015年年当時在学中だった女子大学生の結果は、
①酒に強い遺伝子型を持つタイプ(アルデヒド脱水素酵素とアルコール分解酵素が両者とも活性型)の女子大生が2092人(51.5%)
②酒に弱く遺伝子型を持つタイプ(アルデヒド脱水素酵素が活性型でアルコール分解酵素が不活性型)の女子大生が1522人(37.5%)
③酒を全く受け付けない遺伝子を持つタイプ(アルデヒド脱水素酵素とアルコール分解酵素が両者とも失活型)の女子大生が239人(5.9%)
という結果が出たそうです。実際はこの3つの他にもさらに2つに細分化されていました。
武庫川女子大学が4000人以上の女子大生を対象に大規模な遺伝子検査をしたため、酒に強い遺伝子型を持つ酒豪体質の女子大生(多く飲んでも顔が赤くならず二日酔いになりづらい体質の女子大生)が、武庫川女子大学に2015年当時にに在学していた女子大生が2092人も居たということになります。これだけでも日本の女性もお酒が強い人がかなりいることが容易に分かります。
また、酒に強い遺伝子型を持つタイプ:酒に弱く遺伝子型を持つタイプ:酒を全く受け付けない遺伝子を持つタイプの割合比が56:40:4で、男女差がないという科学的な事実を踏まえると、例えば今年、新成人を迎えた20歳の日本人女性の59万人の中の56%(すなわち33万人)が酒に強いということになり、33万人の新成人の20歳の女性は酒に強い遺伝子型を持つタイプということになります。
東京ドームの満員収容人数は46000人です。つまり、新成人のお酒の強い女性の33万人を東京ドームで行われる巨人戦に招待した場合、1試合でお酒が強い体質の新成人女性だけで46000人を招待したとしても全員招待するには7試合もかかります。
1995年生まれから2001年生まれの日本人女性は以下の通りです。
1995年生まれ(平成7年) 59万人
1996年生まれ(平成8年) 60万人
1997年生まれ(平成9年) 60万人
1998年生まれ(平成10年)61万人
1999年生まれ(平成11年) 59万人
2000年生まれ(平成12年)60万人
2001年生まれ(平成13年)59万人
1995年生まれ(今年27歳)から2001年(今年21歳)生まれの日本人女性の人口累計は418万人もいて、この56%は約234万人です。
21歳から27歳までの年齢の日本人の女性と限定しても、この中だけでも234万人が多く飲んでも顔が赤くならず二日酔いになりづらい酒豪体質の女性ということになります。
お酒が強い体質の女性が日本にもこのように大勢存在しているにも関わらず、女性をターゲットにしたお酒の開発がここ最近まで全くされてこなかった(男性をターゲットにしたお酒ばかり販売されていた)背景はなぜだと思いますか?
どうして、女性をターゲットにしたお酒の開発がここまで遅れたんだと思いますか?
よろしくお願いします。
武庫川女子大学が実施したアルコールの遺伝子解析調査に関する考察・論文のリンクも添付します。
https://mukogawa.repo.nii.ac.jp/?action=pages_vi …
成人女性の人口統計のリンク
https://www.stat.go.jp/data/jinsui/topics/pdf/to …
酒が体質的に強い21歳から27歳までの日本人の女性約234万人を東京ドームで行われる巨人戦に招待した場合、定員全てをお酒が強い21歳〜27歳までの日本人女性の招待枠だけにしても、50試合分の定員人数となります。
お酒が強い体質の21歳〜27歳までの年齢の日本人の女性全員を東京ドームに招待した場合、50試合もかかる計算になります。
これほど多くの酒豪体質の女性がいるにも関わらず、女性をターゲットにしたお酒がここ最近になるまで長年、商品開発・販売されていなかった意図がわかりません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
彼の固さについて
-
彼氏がたまに、お酒や水を口移...
-
高校生とかで缶のお酒飲んでる...
-
娘(1歳)と家族3人で初めて温...
-
コンビニでお酒を買う時につい...
-
未成年でもローターって買えま...
-
お酒飲んでオナニーすると
-
お酒を飲むと顔が青くなるひと
-
酔って手を繋いだり、ハグをし...
-
自家製カリン酒が渋い、原因と...
-
飲み会で周りのノリについてい...
-
19です。さっきコンビニで親に...
-
お酒が強すぎて悩んでいます。2...
-
1番楽な死に方って何ですか?
-
7人で何合炊けばいいと思います...
-
お酒に関して 女の人はお酒を飲...
-
お酒を何杯以上飲める人が「お...
-
妻と結婚したことを少し後悔し...
-
居酒屋に、高校生のみ制服で入...
-
助けてください。後悔で押しつ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
コンビニでお酒を買う時につい...
-
高校生とかで缶のお酒飲んでる...
-
彼女の為に煙草やお酒、ギャン...
-
彼の固さについて
-
のし紙の表書き
-
居酒屋に、高校生のみ制服で入...
-
彼氏がたまに、お酒や水を口移...
-
娘(1歳)と家族3人で初めて温...
-
お酒飲んでオナニーすると
-
お酒を何杯以上飲める人が「お...
-
お酒を飲んだ時に発する言葉と...
-
居酒屋でお冷はNGですか? 先日...
-
19です。さっきコンビニで親に...
-
鳥貴族に先輩(4年)と私(1年)...
-
お酒が強すぎて悩んでいます。2...
-
飲み会で周りのノリについてい...
-
飲み会の時に 何度かやってしま...
-
未成年でもローターって買えま...
-
酔った時本性が出るって言いま...
-
どうして炭酸の入っていない缶...
おすすめ情報