
No.6
- 回答日時:
年取ってて、口の筋肉の動きが悪く、ほとんど、口を閉じたまま、うえ、と言おうとすると、うめ、になるんじゃないかな?
上下左右で答える検査でなく、カタカナを読む検査だったらエを、ほとんど口を閉じたまま発音するとウメに近くなるのかもしれませんね。
No.4
- 回答日時:
入れ歯のせい(噛み合わせが悪い不良品?)で、発音(音声)がカスレルのかな・・・・・
過去に、脳梗塞(または、交通事故などによる脳の損傷)から復帰した為、活舌が悪いとか(素人見解)。
色々なケースがあるのかも知れないですね・・・
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(悩み相談・人生相談) 失礼か失礼じゃないか 6 2022/08/01 20:04
- 転職 行政に転職後の給料について。 現在、社会人1年目(新卒)で民間の建築確認検査の会社に勤務しています。 1 2023/01/05 17:53
- 眼・耳鼻咽喉の病気 3歳3ヶ月 遠視メガネ 1 2023/05/30 11:28
- 妊娠 妊娠についてです。 現在妊娠6週目くらいです。 5月26日に妊娠検査薬でうっすら線が入ったのでそのま 1 2023/06/02 16:21
- 泌尿器・肛門の病気 急性前立腺炎 2 2023/08/20 20:10
- 病院・検査 大腸内視鏡検査でポリープを1つとりました。 別の所で怪しい箇所があるから生検に出しますと言われ2週間 3 2022/07/04 20:38
- 妊活 大丈夫でしょうか? 3 2022/08/25 00:06
- アルバイト・パート 今日の昼頃バイトの面接に合格電話が来ました。 21〜25日で都合のいい日を聞かれ、 私は火曜日から大 2 2022/04/17 21:16
- カップル・彼氏・彼女 関係を崩さず聞くにはどんな聞き方をしたら良いと思いますか? 4 2022/10/05 23:54
- 理学療法士・作業療法士・言語聴覚士 乳がんの治療方針の決定根拠について 1 2022/12/09 08:09
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「良さそう」を「良さげ」と言...
-
「くっつく」と「ひっつく」の...
-
おめことは昔の言い方なのかど...
-
「なるたけ」は正しい日本語で...
-
ひっちゃかめっちゃか
-
ご機嫌さんとはどういう意味で...
-
休まれない と 休めない の...
-
『こちょばしい』?!?!
-
……ちゅうことと言う言い方は方...
-
「終わす」は方言ですか
-
しゃばぞうって、どこの方言で...
-
「どないしても」
-
ねぶるって???
-
「いさる」という方言
-
「~たときない」??
-
『張り合いが悪い』って方言?
-
ここで、良くも悪くも(ほとんど...
-
・・したときあります という...
-
方言の人に与える印象
-
「とても おいしい」・・・ど...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「良さそう」を「良さげ」と言...
-
「くっつく」と「ひっつく」の...
-
おめことは昔の言い方なのかど...
-
「ちゃんと」 は方言?
-
「遠いい」は間違い?
-
「けつまずく」は方言?
-
ブルマの発言「きょいきょい」
-
方言について。 「横着する」と...
-
金沢の方言は関西弁と似てます...
-
「ぽっきり」と「こっきり」
-
大分 「だいぶん」と発音する...
-
京都弁でおやすみなさい
-
方言について 「〇〇やけー…」と...
-
「なるたけ」は正しい日本語で...
-
「終わす」は方言ですか
-
……ちゅうことと言う言い方は方...
-
東北弁で「とてもうまい」とい...
-
「だよね」「○○でさー」って関...
-
オマンコとオメコの違いとチン...
-
さもない
おすすめ情報