No.2ベストアンサー
- 回答日時:
あなたが最終学歴が高卒で恥ずかしい思いをしているなら、
他人の目を気にせず自分に自信を持って
堂々と生きていきましょう。
所詮、人は人。
貴方の人生は貴方のものです。
頑張って!
No.7
- 回答日時:
多分、周りに大卒が多ければ恥ずかしいと思う。
私の会社では大卒しか取らないので参考にはなりませんが、平均して5億円ぐらいです(退職金含む)。高卒と大卒の生涯年収の差は
生涯賃金とは、ひとりの労働者が生涯で得られる総収入です。では、高卒と大卒ではどれくらい生涯収入が違うのでしょうか。
ここでは高卒と大卒の生涯賃金の差について、独立行政法人労働政策研究・研修機構 「ユースフル労働統計 2020 労働統計加工指標集」を男女別に見ていきましょう。また、退職金や61歳以降の期間でも比べます。
※本項目の生涯年収の金額には、退職金は含まれません。また、学校を卒業してからすぐに就職し、60歳までフルタイムの正社員を続けたと仮定した場合の生涯賃金です。
■高卒・大卒男性の生涯賃金の差
高卒・大卒の男性の生涯賃金を見ていきましょう。
●高卒:2億1370万円
●大卒:2億7210万円
高卒は19歳から60歳まで、大卒は23歳から60歳までの期間の収入です。労働年数は、高卒のほうが4年長いにもかかわらず、約6000万円の差があることが分かりました。
■高卒・大卒女性の生涯賃金の差
高卒・大卒の女性の生涯賃金は以下のとおりです。
●高卒:1億5200万円
●大卒:2億1570万円
男性同様、勤務年数は高卒のほうが4年長いにもかかわらず生涯賃金には
約6000万円の違いが出ました。
高卒と大卒では、男女ともに6000万円と大きな差があります。
■高卒と大卒の退職金の差
高卒と大卒の退職金にはどれくらいの違いがあるのか見ていきましょう。なお退職金は男女計で、2017年の数値です。卒業から60歳までフルタイムの正社員を続けた人の退職金は、高卒で1400万円、大卒では1890万円と、高卒と大卒では退職金に約500万円の差がありました。
■出世の差
恐らく高卒で行ける役職は決まってると思います。大卒は社長まで行けるかもしれません。ほとんどは課長職以上。その賃金格差は入っていません。入っていると恐らく1億以上の差が生まれると思います。退職金の差は
2~3,000万円の差が出ると思います。
■61歳以降にフルタイム非正規となった場合の差
高卒と大卒では、60歳で定年後にフルタイム非正規雇用となった場合の収入にも差が生まれます。独立行政法人労働政策研究・研修機構「ユースフル労働統計 2020 労働統計加工指標集」によると、61歳以降に働いた場合の収入は、高卒では2970万円、大卒では4120万円です。男性の平均引退年齢である68.8歳までの賃金だとすれば、約8年間で1000万円以上の差が生まれる結果となりました。
ちなみに年収の多い企業を並べてみます。
年収ランキング 企業 平均年収 30歳時の年収(予測)
1位 キーエンス 1752万円 1507万円
2位 ヒューリック 1708万円 1469万円
3位 三菱商事 1678万円 1443万円
4位 マクニカ 1634万円 1405万円
5位 マクニカ富士エレ 1634万円 1405万円
6位 伊藤忠商事 1628万円 1400万円
7位 日本商業開発 1559万円 1341万円
8位 TBS 1502万円 1292万円
9位 三井物産 1483万円 1275万円
10位 スクウェア・エニックス(スクエニ) 1469万円 1263万円
ちなみに私の会社は3位の会社です。
No.6
- 回答日時:
県庁に勤めている人が、周りは高学歴ばかりだから。
って自慢するのがイタイ。就職したり、給料の面では学歴が必要だけど、人間性にはなんの意味もない。
恥ずかしくはない。

No.3
- 回答日時:
多分 恥ずかしく無い・
俺は 中卒から 調理の道に行ったが 同級生達が高校を卒業した時期には 結構 腕も上がってた・
バブル絶頂期だったので 給料も手取りで25万・・
学歴なんて あんま関係無い職業も あるのです
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 美術・アート 全く上手くかけなくて辛い 3 2022/04/18 07:18
- その他(暮らし・生活・行事) 安倍にも負けず課税にも負けず悪政にも生活苦にも腐った社会にも腐った連中にも負けず生き抜く 6 2022/07/14 22:36
- その他(社会・学校・職場) 工場関係希望、寮付きのお仕事について(30代後半・女・未婚) 5 2022/06/23 16:57
- その他(社会・学校・職場) 10代で最終学歴は中卒ですがこれで働けるのか 8 2022/04/06 16:10
- 面接・履歴書・職務経歴書 就職先の学歴の登録の仕方を教えて下さい。 1 2022/04/28 01:52
- 中途・キャリア 働くこと(障害者) 1 2023/08/07 08:35
- 大学・短大 大学とは? 6 2023/04/30 13:08
- 就職 就職、転職できるでしょうか 4 2023/08/08 11:42
- その他(悩み相談・人生相談) 高卒社会人が人生やり直すには 8 2023/04/26 04:04
- その他(社会・学校・職場) 履歴書提出後のミス 2 2023/05/20 11:07
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
高学歴の奴ほど性格が悪いのは...
-
「学歴」について少し。
-
なぜ高学歴ほど人間性が高く低...
-
アルバイトですら雇ってくれません
-
低学歴人間の比率が高いのでし...
-
高卒・・・
-
学歴を常に気にする人って頭が...
-
よく2chでFラン大やそれ以下の...
-
学歴コンプなのですが九州工業...
-
どうして高学歴の人はたいした...
-
MARCH以上の学歴あって大手企業...
-
ぶっちゃけ高学歴は人生の勝利...
-
一浪して東工大or現役で横国
-
東京学芸大の音楽科、A類かB類か
-
北海道大学と東京都立大学は同...
-
高校卒業してからの進学のお金...
-
質問です。 看護助手で働きなが...
-
慶應義塾大学
-
こんな条件の看護専門学校をご...
-
関東近辺の女子大に関して
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
アルバイトですら雇ってくれません
-
子どもの学歴自慢する人は、そ...
-
高学歴の奴ほど性格が悪いのは...
-
職場の人たちに学歴は知られて...
-
学歴差カップル。 私は、偏差値...
-
なぜ高学歴ほど人間性が高く低...
-
どうして高学歴の人はたいした...
-
高学歴と低学歴の根本的な差っ...
-
正直に言って最終学歴高卒は生...
-
職場に自分より学歴の高い後輩...
-
履歴書提出後のミス
-
低学歴でも金持ち になる人は居...
-
高学歴の人って頭が柔らかいは...
-
学歴なんて社会に出たら意味が...
-
3浪早慶でも現役MARCHより学歴...
-
偏差値50ほどの地方公立大生で...
-
学歴至上主義の何がいけないの...
-
結局世の中学歴ですよね? 東大...
-
IQと虐待死について
-
学歴コンプなのですが九州工業...
おすすめ情報