プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

不静定梁の反力の求め方を教えてください。
画像のR1R2R3の反力とM2の反モーメントを求めたいです。
不静定梁をあまりよく理解できてないので優しめにお願いします。

「不静定梁の反力が知りたい」の質問画像

A 回答 (1件)

求め方だけなら。



まず、支点をいくつか外して静定梁とします。
たとえば、R1,R2を外せば片持梁。

この状態で、R1,R2位置のたわみを求める。
剛性は、極端にたわまない範囲なら任意の値でよい。

R1,R2の反力が静定梁に作用した時のたわみを求める。
※R1,R2以外の荷重は作用しない。
たわみは、R1点:k11R1+k12R2 R2点:k21R1+k22R2
のような形になる。

元の荷重(M1)に対する荷重を含めると、R1,R2のたわみはゼロになるので、
R1,R2の反力が求まる。

M1,R1,R2のかかった片持梁として解けば、M3,R3が求まる。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

求め方をお聞きできたのでじっくりやれば解を求める事ができそうです。ありがとうございました。

お礼日時:2022/04/12 00:14

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!