
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
少しであればほぼ影響はないかと思いますよ。
また、部屋が大きかったり、換気扇ONであったり風通しがよかったりすれば、煙は直ぐに拡散されてしまいますので。
微量であればほぼ問題はないかと思います。
気にされないくても大丈夫じゃないでしょうか。
参考にしてくださいませ☆
No.4
- 回答日時:
補足
一般論ですが、飲食品や医薬品の容器包装、キッチン用品、おもちゃ(赤ちゃんがなめる可能性がある)などに使用される素材は、食品衛生法に基づく「食品、添加物等の規格基準」によって、有害物質を含んだり溶け出したりしないことを確認したものが使用されています。
プラスチックや金属の素材だけでなく、素材の着色料や印刷インクなども同様です。
プラスチックを目の前で燃やして煙をたくさん吸い込んだりしなければ、きにすることはありません。プラスチックを食べてしまっても消化吸収されることはありません。消化器官に詰まったり傷つけたりする恐れはあります。
ついでに、プラスチック製の袋や容器に「食品用ではありません」などと書いてあるものは、食品衛生法の規格基準に適合しているか確認していないということであって、有害物質が含まれているという意味ではありません。
No.3
- 回答日時:
熱で溶けただけで有害物質が空中に放出されるわけではないでしょう。
ましてや部屋に広がるほど飛散するわけでもない。気にしすぎです。
台所やトイレのにおいも、目に見えない微細なにおい物質によるものです。
それによって部屋中に有毒な物質が飛散していないか、いちいち心配しないでしょう。その程度です。
ちなみにポリエチレン(PE)とビニール(ポリビニルアルコール・PVA)は別種のプラスチックです。
No.2
- 回答日時:
少しなら問題無し。
ポリエチレンは炭素を含んでいないから目に見える煙は出ない。そもそも、市販する時点でメーカーがいろいろテストして、安全性を確かめて、売り出すから、そうそう危ない製品は売らないし。製品の性質上、危ない農薬、洗剤、トイレ製品などは、注意書きがどでかく書かれている。まぁ、ポリエチレンを溶かさないようにするこった。臭いするしお探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 食器・キッチン用品 教えて下さい。 スーパーなどのサッカー台にあるシャカシャカの透明の袋に先程フライパンが少し当たってし 1 2022/04/04 18:50
- 掃除・片付け ビニール袋程度を溶かす液体ってなにかありませんか?(排水溝にビニール袋丸めて捨て流したら詰まっまたよ 3 2022/03/24 20:24
- 日用品・生活雑貨 ポリ袋ではなくビニール袋 ポリ袋ではなくビニール袋が欲しいのですが、 100均にもあるのはポリ袋だけ 2 2022/11/20 20:43
- その他(悩み相談・人生相談) 衣料品店で働いています。 毎日、新品の服が店に届きます。 服はもともと1着ずつ、ビニール袋に入ってい 8 2023/08/04 15:28
- その他(形式科学) ポリエチレン容器(フレンチポットソース小つぎ)に アクリル(水溶性ニス)有機溶剤を入れても問題ありま 1 2022/07/15 16:10
- DIY・エクステリア 鋳物のひび割れ 1 2022/05/09 17:35
- 化学 理科の問題についてです。 「上部に火花を発生させる導線がついた、乾いた透明なポリエチレンの袋がある。 3 2022/07/27 20:34
- その他(恋愛相談) 彼氏の家で留守番中にゴミ箱の中に 小さいビニール袋があってその中にピンクの マスクが見えたけ中身みた 5 2022/08/23 13:50
- 地球科学 CM『ウイスキーが、お好きでしょ』の歌詞で【それでいいの今は】はの【今は】火山のことですか? 2 2023/01/25 12:17
- 食中毒・ノロウイルス 子どもと関わる仕事をしています。 先日、調理実習のような活動がありました。 スタッフも、子ども達も、 2 2023/05/02 20:53
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
ビニール袋を食べてしまうと人体にどのような影響が出るのでしょうか
呼吸器・消化器・循環器の病気
-
ポリエチレン・ナイロンが溶けました
その他(自然科学)
-
溶けたビニールをとるには?
食器・キッチン用品
-
-
4
もし溶けたラップを食べてしまったら・・・
婦人科の病気・生理
-
5
至急お願いします。
食べ物・食材
-
6
ビニール袋の焼けた匂い何とかなりませんか?
電子レンジ・オーブン・トースター
-
7
なべ底についたプラスチックを取る方法
食器・キッチン用品
-
8
《至急!》ラップ溶けた?食べられますか?
シェフ
-
9
溶けたプラスチックを食べたかもしれません。
妊娠
-
10
鍋の縁に、ビニールが付着して取れません…(T_T)
食器・キッチン用品
-
11
ビニール袋程度を溶かす液体ってなにかありませんか?(排水溝にビニール袋丸めて捨て流したら詰まっまたよ
掃除・片付け
-
12
熱でビニールがくっついてしまいました。
洗濯・クリーニング・コインランドリー
-
13
鍋底に着いたビニールの剥がし方
掃除・片付け
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
電子レンジ可なのに、食洗機不...
-
食器が洗剤臭い
-
家庭で食器を洗い、すすぐとき...
-
洗剤のニオイのついたごはん
-
漂白剤(キッチンハイター)と食...
-
お米に洗剤が入ってしまいました…
-
サランラップをつけたままトー...
-
お肉などの調理に使用したボー...
-
最近、刺身用のなまこを買って...
-
洗剤が料理に…?
-
トイレの洗浄剤に、食器洗剤 液...
-
ミルクフォーマーの先のコイル...
-
モスの野菜
-
食洗器に使用する洗剤について
-
タッパーに洗剤の臭いがしみつく?
-
シリコーンなのに食洗機不可?
-
食器洗いのすすぎの仕方
-
ポリエチレンのビニール袋が火...
-
炊飯器の内釜を中性洗剤で洗っ...
-
バターケースの洗い方
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
漂白剤(キッチンハイター)と食...
-
最近、刺身用のなまこを買って...
-
食器が洗剤臭い
-
電子レンジ可なのに、食洗機不...
-
シリコーンなのに食洗機不可?
-
お米に洗剤が入ってしまいました…
-
洗剤のニオイのついたごはん
-
サランラップをつけたままトー...
-
家庭で食器を洗い、すすぐとき...
-
カーペットにこぼした洗剤の取...
-
お肉などの調理に使用したボー...
-
食器洗い機でプラスティック製...
-
【新しいステンレスケトル】 新...
-
ポリエチレンのビニール袋が火...
-
魚のにおいが取れません
-
ヘッドフォンの耳あての油の落...
-
ミルクフォーマーの先のコイル...
-
おとしぶたの洗い方(金属製・...
-
食洗器に使用する洗剤について
-
食器洗剤をカーペットのラグに...
おすすめ情報