プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

社会人になるのが怖いです。仕事ってどんなことするんでしょうか。ちゃんとできるのか。ちゃんと役立てるのか。覚えられるのか。就職できるのか。とにかく考えるだけで頭が不安でいっぱいになります。

A 回答 (4件)

考えると不安になるので、仕事をすることに集中しましょう。

今、就活中なら、自分ができそうな仕事、向いていそうな仕事を調べることに集中する。

入社してから、仕事が覚えられるかどうか不安なら、「すみません。メモさせてください」と言ってメモして、何度も見返して覚える。
すぐには役立たなくても、仕事に関係ある勉強を続ける。5年、10年後には、その蓄積が大きな力になります。

とにかく、考えるより行動することです。
    • good
    • 0

それは誰でも同じです。

学生の頃は将来のために勉強等を頑張って
いましたが、今日からは自分のため、自分が生きて行くために働い
いて稼がなくてはなりません。勉強と働くのでは全く違うので、や
はり戸惑うのは仕方がありません。
昔も今も何も変わりませんが、全てが挑戦だと思います。

会社に入ると直ぐには仕事はさせられません。それは何の知識も無
いからです。会社としては何が出来るか、何の職種に向いているか
を調べる必要があります。それを知るために行うのが新入社教育で
す。会社の概要を説明したり、適性検査のような事をする会社もあ
ります。ほとんど座学で数日間続きます。

終わると配属先が決められ、それぞれの部署に配属されます。
新入社教育では配属先で直ぐに仕事をするのは無理です。だって何
も分からないのですから。配属されるとあなたには部署で教育をす
る教育係が付きます。その人が手取り足取り仕事の内容を教え込み
ます。分からない事は全て教育係の人に聞きます。
今の若者に足りないのは、分からないままで仕事をしようとする事
です。それでは仕事は出来ませんから必ず大失敗をするはずです。
それを防ぐために必要なのが聞く事です。分からない時は必ず聞く
と言う事が分かっていません。
昔は分からない時は先輩のやる事を見て覚えろと言われてました。
しかし今は違います。分からなければ聞けば先輩は教えてくれます
から、分からない時は必ず聞く事です。

ココで肝心なのは、聞いた事は絶対に忘れない事です。覚える事が
仕事をする上での第一歩です。分からなければ仕事が出来ませんか
ら、その時は聞けと書きましたが、でも聞いた事を覚えていないと
何度も聞き返す事になります。それでは先輩は激怒します。場合に
よっては教育係を辞退され誰もあなたには教えようとしなくなりま
す。分からない時は聞く、聞いた事は忘れないで実行する。これが
長続きする方法です。これが出来ないと必ずクビになります。
何処に転職しても長続きはしません。
    • good
    • 0

大抵はNo.1さんがおっしゃる通りでしょう。

私は逆で、入社したその日の午前中に現場の場所だけを教えられ、午後から1人で仕事をしてこいと上司から言われました。学校で専門教育を受けていましたから、それ位はこなして事務所に戻って来ましたけど。今から考えれば、私が教えて下さいとでも言うと思ったのでしょう。そんな事や、学生時代に国家資格をいくつか取得していた事もあり、先輩や上司からいじめられたりした事はありませんでした。代わりに会社では初めて取り組む仕事であるにも関わらず、1番新米である私が担当させられる無茶振りばかりをされていましたが、失敗した事は無く、ある意味勉強になりました。こういう異色の社会人一年生生活をおくる人も中にはいます。参考にならなくて申し訳ない。
    • good
    • 0

最初は怒られる古が仕事です。

頑張って耐えましょう。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!