dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

アヤパンのテレ朝「サタステ」で、高島アナが、ロシアの「プロパガンダ」と言う言葉を使っていました。
民間メディアが、「プロパガンダ」という言葉を視聴者向けに真顔で使っていたのが気になりました。

テレビは、プロパガンダしないのですか?
ウクライナとロシアについて、中立な立場で情報伝えてますか?
少しも疑うことなく、「プロパガンダ」という言葉が、メディア側から出るとは驚きました。

質問者からの補足コメント

  • しかも真顔で言っていたので、怖かった。

      補足日時:2022/04/03 17:57

A 回答 (3件)

3日朝の報道番組に菅義偉を出演させた「フジテレビ」こそが、プロパガンダの際たる悪例だと言える。


過去には橋下徹や安倍晋三なども出演していたが...。
「プロパガンダ」の回答画像3
    • good
    • 0

政府に近いメディアはプロパガンダしています



大阪など選挙がある度に大阪のテレビ局に知事や市長を出演させ
維新をアピールしている
これもプロパガンダです

プロパガンダに気づいていないだけです
これが一番恐ろしい
    • good
    • 0

プロパガンダをするのは政治的思想を持った勢力であって、メディアはその道具です。



だから、テレビがプロパガンダするわけではありません。思想を持った集団がメディアを利用してプロパガンダするのです。

>テレビは、プロパガンダしないのですか?

はい、テレビはプロパガンダしません。テレビがプロパガンダに利用されるのです。ただし、テレビが特定の政治思想を持った集団に支配されていたらテレビ自体がプロパガンダしているとも言えるでしょう。日本の場合はテレビというよりもマスメディアの大多数とも言えますね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!