dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

仕事で部署異動があった関係で、明日引き継ぎを行う予定です。
引き継ぎの方が新卒の為、4月に入ってから時間を取る形になりました。資料も準備しましたが、今から緊張して辛いです。 というのも、引き継ぎ時には、私の先輩も同席するため、何か説明で不足があったら何て言われるんだろうと思うと胸が苦しいです。
「新しい人は何も分からないんだから、そのつもりでやってね⁉︎」と念押しされましたし、私もそれは十分分かっているのでちゃんと説明するつもりです。
しかし先輩も聞いてると思うとひたすら緊張して辛いです。その場で何か詰められたらどうしようとか思います。

緊張し過ぎに、伝えるべきことを伝えていきたいのですが、何かコツはあるでしょうか?

A 回答 (4件)

あなたの文面を拝読すると、新人さんへの引き継ぎそのものより、あなたの説明・対応などが先輩の目にどう映るかばかりを気にしていますね。



あなたの考え方を変えましょう。先輩はあなたの粗探しをするためのチェック係として一緒にいるのではありません

こう考えましょう。私は新人さんに必要最低限の説明だけはきっちりやる。詳しく話しすぎてしまうと、あなたの性格上とっさに誤魔化すこともできなくて、詰まってしまうでしょ。あぁ先輩の前でやっちまった、という思いにとらわれたらあなたは緊張しまくりかな。確実に覚えていることだけはハズさないで伝える

先輩はあなたが上手く出来なかった時のサポート係と思えば心強くないですか?
例えば必要伝達事項でも、自分の説明で良かったか自信ない部分もあるかも、だよね。

そういう時はあなたが1度説明してから先輩に助け舟を求めるのです。「……ですが、私の説明で補足とかないでしょうか」とご自分の方から話を振るのです。覚えた振りをして次に進むより、自信の無い部分については同席してくれる先輩に確認も兼ねて説明の補足もしてもらう気持ちでいたらいいんです。

なんでも自力で説明し尽くす、と気負わなくていいの。自分に出来ることは限られているのでその範囲で引き継ぎしよう、と思えばいいのです。困ったら先輩にSOSと、今から肩の力を抜いておこう。大丈夫ですよ。

仮にあなたが完璧に引き継ぎできたとしても、実際の仕事の中で全部理解出来て新人さんが訳もなくこなせるなんてことは天才でもない限り、無理なんです。

だから、お仕事のポイントさえしっかり伝えたら、実践の中で頑張ってもらいましょうよ。先輩にだってあなたのように誰かについてもらって引き継ぎしたことあるはず。最初からなんでもこなせる人はいなくて、経験の積み重ねで力をつけてきたの。あなたが先輩の目を恐れてビクビクすることないわ。
    • good
    • 0

こんばんは



自分の事より、これからの新人の心配をしながら引き継ぎをすればいいです。

先輩はあなたのホォローのために居るのであって、あなたのミスを指摘するためではありません。

終わりに、「先輩、何か不足の箇所はありませんでしょうか??」と聞き、なかったら、新人さんに、「解らないところは〇〇 〇〇。」とルール通りに説明してから、これで終了です。という。

と言って終わればいいです。
    • good
    • 0

馬鹿丁寧に教えないことです。



質問が来たら、直せば良いです。
それより、簡潔に早く教えてしまう方が良いです。

実践形式と言うか、資料を渡して一通り見せて
はい、やって見てください。的な
    • good
    • 0

>その場で何か詰められたらどうしようとか思います



完璧を求めるのではなく、詰められた際、どう対応したらいいかを考えてみてはどう?
「調べて、明日改めて説明しようと思います」
「詰めが甘かったです。すみません」
etcなんとでも対応できるかと。
一番大切なのは、無事引き継げるかどうかであり、教え方が完璧かどうか、ではないと思いますよ。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!