dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

市役所の異動の引き継ぎについて

入庁4年目の職員です。この度初めて異動になりましたが、異動してから1週間経った今、私だけ仕事がありません。

異動した時に、「うちの課マニュアルとかなくて、私もやりながら覚えていった感じだからおいおい教えていきます」と先輩に言われたのですが、窓口に人があまり来ないので機会がなく、また事務仕事の方も、この時期急ぎでやる重要案件があるようで、それにかかりきりで教えて貰えません。「なにかできることありますか?」と2回ほど聞いたのですが、「これは例年前任がするやつだったからあなたはしなくていいよ」と言われ、何も与えられませんでした。

とりあえず窓口に人が来たらまず自分がいく、電話がかかったら絶対取るなど、新採の時に徹底していたことをしているのですが、今日など8時間座っていてそれ以外の何もしてません。

忙しい故に引き継ぎもして貰えないのだから、「教えてください」「仕事ありますか?」としつこく聞くのも邪魔かなと思い、初めに何回か聞いて断られたあとは聞かないようにしているのですが、私が間違っているのでしょうか…?

他の人から見ると私だけが何もしておらず、仕事しない無能な職員だと思われてるのかなと少し悲しくなってます。

私がもっとしつこく食い下がっていくべきでしょうか?

A 回答 (1件)

いいえ。

仕方がないのでは?
もし可能ならば、他の人の資料整理やゴミのシュレッダー、コピーなどを率先して聞いてみては?
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!