dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私はあの人たちをみんなは知らない。
コレどんな意味ですか?
すいません。日本人なのに日本語がわからなくて。

A 回答 (9件)

「私はあの人たちを みんな 知らない」


のように「は」が無い文の場合は、
「私はあの人たちを全員知らない」
という意味。

『私はあの人たちを みんなは 知らない』
のように「は」がある場合、この「は」は主題提示という用法です。
「みんな」を主題として取り上げる意図があります。
なぜわざわざ主題として取り上げるかというと、「みんな」という点に着目してほしいから。

・「みんな」に関して知っているかといえば、知りません。

と言いたいわけです。

・大部分の人、あるいは一部の人は知っているけど・・・。

という意味でもある。
    • good
    • 0

みんな=全員


知らない=顔見知りでもない
    • good
    • 0

日本人でも理解に悩む文です。


きっと
私はあの集団の人らを全員知っているわけではない。
と言いたいのだろうな、と想像します。
    • good
    • 0

みんなは他の人の意味ではなく


みんな=全部と言う意味で使ってます
なので
私はあの人たちを全部は知らない
私は一部しか知らない
    • good
    • 0

この「みんな」は、「すべて」の意味です。



「あの人たち」の「すべて」を分かっているのではないという意味です。■
    • good
    • 0

正しく書くなら、


「私はあの人たちみんなを知っているわけではない」
    • good
    • 0

>私はあの人たちをみんなは知らない…



私はあの人たち [の全員] は知らない [けど、何人かは知っている] 。
    • good
    • 0

私が、「あの人たち」の全員を知っているわけではない、と言うこと。

何人かは知らない人がいる
    • good
    • 0

> 私はあの人たちをみんなは知らない。


私は、あの人たちを、全員は知らない、
と言う事だと思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!