重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

10年前に長期で借入をし、新たな設備投資を行いました。
今となってはとても金利が高いので、なんとか金利の安い融資先に借り換えしたいのですが、既存の融資の借り換えって、可能なのでしょうか?

また、上手に借り換えするにはどうしたらよいでしょうか?
現状は銀行が間に入った形で国金から借りています。

A 回答 (2件)

経営状態がよいとなるとなおさらかもしれませんね。

さらに借入れされる用があるなら、新規分+残債で低い金利で借りて、残債は一括返済というやり方がありますが。

銀行の担当者がのってくれないとなると、税理士からの紹介で新たな金融機関の紹介してもらうのも手ですね。直接やりとりがなくとも他の銀行の商品等については知識がありますし。銀行によっては税理士からの紹介先を優先的に取扱うこともあるので、話をされてみるといいと思います。
    • good
    • 0

会社を経営されているのでしょうか?


経営状態にもよりますが、よほど大赤字続きということでなければ、たいがいは借り換えは可能ですから、国金または銀行の担当者に相談してみてはいかがですか?

この回答への補足

銀行の担当者に言っても暖簾に腕押しなんですよね。
銀行としてはせっかくの儲け分を下げるのですから応じないのもわかるのですが・・・。
経営状態はこのところ順調ですし、これまでもきちんと返しております。
国金の担当者から相談していく方がよいのでしょうか?

補足日時:2005/03/27 09:53
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お世話様です。
早速の回答、どうもありがとうございます。

お礼日時:2005/03/27 09:53

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!