
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
2levelはゲート2段という意味。
andとorだけの2段で組むなら
F=w'x'z+w'xz'+…
でできます。負論理で入力して3入力と4入力のゲートを使えばいい単純な問題です。and, orで組めるのならandはnorにorはnandに簡単に交換できるのですぐにできます。
でC言語のカテゴリー?
No.3
- 回答日時:
xとzが一致しているなら y を、
食い違っているなら w' という意味なんだろうけど
AND/OR だけじゃ否定を作れないので無理。
NANDやNOR が有れば何でもできます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ノートパソコンの電源回路を見...
-
電気回路 ショートをなるべくわ...
-
漏電遮断機
-
フォトカプラで出力がFETの電流...
-
LEDの輝度を落とすための制限抵...
-
ローパスフィルタのリンギング...
-
直・交流回路の同一配管内の入...
-
補聴器の増幅度について
-
誘導灯
-
オシロスコープの計算
-
みなさんの意見お待ちしていま...
-
rasberry pi pico w と PCM5102...
-
単相3線の線番
-
ACアダプタについて教えてくだ...
-
400V 3相4線式について...
-
ブレーカー容量の余裕について
-
「電流を印加する」という表現...
-
逆起電圧とは?
-
モーターの電流値が上がるのは...
-
印加電圧って?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報
the 2-level implementation of F(Fはこの式の出力)と問題には書いています。2levelとはどういう意味でしょうか?