電子書籍の厳選無料作品が豊富!

ちょっと長くなるんですけど良ければお答えくださいm(_ _)m
私中学校の頃ADHDだってことに気づいてなくて、今は診断受けましたし、平気なんですけどそのせいで上手く生きられなくてなんで周りと同じように出来ないんだとか周りも私がそうだなんて知らないからすごく怒られたし、それも嫌で自分を肯定したいけど自分が大嫌いで苦しくなって自傷をしていました。周りはやめろと言うだけで原因を直そうとはしてくれませんでした
そんなこんなで高校2年生になった今軽い離任感を感じることがあるというのにも気づいて、生きやすく環境を整えようと思った矢先、保健委員会をやらなきゃ行けないことになり、説明受けてたんですけど、何が原因かわからないですがいきなり中学の時の感覚とか記憶が戻ってきてまた腕を切りたいと思う感覚と同時に高校生の今の感覚が上手く思い出せなくなりました離任感ですね…自分が自分なのは分かるけどでも自分じゃないようで「誰?」「私」「誰?」「私」「誰?でも私?」って感じで繰り返しながら歩いてました。あの場に刃物が手元にあったら切っていたと思います。
すぐに戻ったからいいんですけどあの感覚を二度と思い出したくありません。もう切りたくもないです。
事情説明したら委員会抜けさせて貰えると思いますか…
原因が自分の感情上手く理解できないし把握出来ないのでわからないですが少なからず中学の時に保健委員会やってたのでそれが関係強いかなって思うのでなるべく避けられるなら避けたいのですが…
上手く伝わらなかったらすみません…忘れないうちに書かせていただきましたm(_ _)m

A 回答 (3件)

ADHDをはじめとする、器質的障害や精神的な疾患というのは、以前よりは認知度は上がってきているものの、理解はというとなかなかされていないのが現状だと思います。



あなた自身もとても生きづらく感じて苦しいことでしょう。

あなた自身は自分の状態について結構しっかり認識されているようですから、あとは管理・コントロールをすることを意識して、上手にADHDという性質を受け入れ、付き合っていくとよいと思います。

まず、深刻なのはこういう症状です。

>何が原因かわからないですがいきなり中学の時の感覚とか記憶が戻ってきてまた腕を切りたいと思う感覚と同時に高校生の今の感覚が上手く思い出せなくなりました離任感ですね…自分が自分なのは分かるけどでも自分じゃないようで「誰?」「私」「誰?」「私」「誰?でも私?」って感じで繰り返しながら歩いてました。あの場に刃物が手元にあったら切っていたと思います。

すぐに収まったからいい、、というのではなく、医師に話して状況に応じた対処を取るようにしておくことが大事だと思います。

その上で、保健委員については、先生に相談するなどやってみるとよいと思います。

>なるべく避けられるなら避けたい

はい。それが一番いいです。
誰が何と言おうが、避けれるものは避けましょう。
    • good
    • 1

どんな問題でもYouTubeを検索すれば解決策を指南する動画を見つけることができます。

お願いですからYouTubeを”離人感”で検索してください。

現実感消失・離人感を克服する4つの方法 - YouTube
    • good
    • 1

わたしは医師でもないので適当に書いてしまう感じですが、


娘も同じ病気で苦しんでいるのでその気持ちを理解しようとはいつも考えています。
事情説明を先生にしてみたら良いと思います。
強いストレスを抱えていては気持ち的に良くないと思います。
委員会はよく分かりませんが、必ず何かしらの担当になる必要があれば、事情を先生に説明して、どなたかの担当をチェンジをしてもらうとか。。
先生が話も聞いてくれないようでしたら親にも相談ですかね。。

ストレスも種類があると思いますが、自身を成長させるストレスには立ち向かって欲しいところですが、そうではないところではどんどん逃げて良いとは思います。
一生付き合っていく病気ですから、うまく病気に付き合っていければと思います。
人とのつながりも大変だと思います。なかなか理解をされないと思います。
どうせ他人はみな自分のことだけで精一杯ですから、どうぞ自分を第一に大切に。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!