
ご添削をお願いいたします。
*I大学人文社会科学系事務部
教務課(文学部・人文科学府担当)ご担当先生
いつもお世話になっております。人文科学府国語学修士二年の**と申します。
現代文化論の履修の上限単位数について、ご確認させていただきたい点がありましたので、ご連絡いたしました。
現時点で、私の成績照会を確認したところ、現代文化論の4単位を取得しておる状態なのですが、令和3(2021)年度の学生便覧の**大学大学院人文科学履修細則に修士課程の場合、現代文化論科目について修得すべき単位は4単位以上修得しなければならないと書かれていますが、今学期引き続き、現代文化論を履修登録し、単位を取得することができますか。現代文化論の上限単位数を確認したいと思います。
お手数をおかけして申し訳ございませんが、どうぞよろしくお願いいたします。 这个表达自然吗?
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
留学生の方でしょうかね。
まあ、このままでも大体の意味は通じますけど。・ 「教務課(文学部・人文科学府担当)ご担当先生」→「教務課(文学部・人文科学府担当)御中」
※教務課の担当者は教員ではなく事務職員なので「先生」は不適当。部局宛で十分。
・「ご確認させていただきたい」→「確認させていただきたい」
・「取得しておる」→「取得している」
・「**大学大学院人文科学履修細則」→「**大学大学院人文科学府履修細則」(?)
・「修得すべき単位は4単位以上修得しなければならない」→「修得すべき単位は4単位以上」または「4単位以上修得しなければならない」
ちなみに、「I大学」と「**大学大学院」と伏せ字にしていますが、「人文科学府」という名称で九州大学大学院なのが特定されますよ。その名称を用いているのが九州大学大学院だけなので。
大学院を伏せたいなら、研究科(学府)名と授業科目名も伏せないと意味ありませんよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
大学1年です。 必修科目もを3つ...
-
生まれて初めて単位を落として...
-
大学1年です。 前期は入学した...
-
大学1年生ですが15単位しか...
-
大学の履修登録(?)について 理...
-
大学4年の後期の残りの単位数が...
-
参考文献を書き忘れて、全単位...
-
大学の期末テストを受け忘れて...
-
大学の認定済み単位取り消しに...
-
現在大学4年なのですが、すでに...
-
大学の単位
-
大学の単位について。 単位落と...
-
大学1年前期、8単位しか取れな...
-
大学4年生です。3月に卒業でき...
-
レポートの出典の不備 大学生で...
-
大学の期末テストにて、カンニ...
-
単位についてです。人間関係で...
-
2年終了時に82単位ってやばいで...
-
大学2年生で79単位は少ないか
-
大学って、基本的には毎日行く...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
大学1年です。 必修科目もを3つ...
-
大学1年生ですが15単位しか...
-
大学の期末テストを受け忘れて...
-
参考文献を書き忘れて、全単位...
-
大学4年生です。3月に卒業でき...
-
外国語の単位を落としてしまい...
-
カンニングについてです。 大学...
-
生まれて初めて単位を落として...
-
大学一年生です。本日大学の成...
-
大学4年の後期の残りの単位数が...
-
大学1年です。 前期は入学した...
-
現在大学4年なのですが、すでに...
-
レポートの出典の不備 大学生で...
-
大学の単位
-
大学の単位について。 単位落と...
-
大学の認定済み単位取り消しに...
-
新大学1年生なのですが履修って...
-
大学3年前期終了時点で97単位っ...
-
大学の期末テストにて、カンニ...
-
大学一回生で取る単位が38は少...
おすすめ情報