dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

特に男性に聞きたいです。
友達同士でとある2人の間で揉め事が起きそうなとき


①その2人以外の人で、揉めそうな人たちそれぞれの機嫌をよくするような事をして、揉めないようにする人

②揉めそうなことに気付きもせず、気にせずニコニコしてて自然と場をなごませる人と、どちらが好感を持てますか?

質問者からの補足コメント

  • 例えば何人かで出掛けていて、嫌な空気になったらやだな、という場合はどうですか?

    No.1の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2022/04/24 03:03

A 回答 (1件)

2人が望んでもないのに、口出しは無用です。


喧嘩は二人の問題です。第三者は基本的に、何の手助けにもなりません。そっとしておくべきです。(道徳に反する事態や暴力沙汰になったら別ですが。)

双方の肩を持つなんて、それこそ無意味です。そんなことは役に立たないのでしない方がいいです。
もし一方に賛同出来るなら、正直にそっちの肩を持つべきです。「そっちと仲がいいから」という理由で肩入れするのはダメです。そんな不純な「正義」は、争いを余計こじらせるだけです。(そこは、友達もしくは恋人だから味方になるべき、と考える女性とは大きく違う点です。)

とにかく黙って、笑いもせず怒りもせず、見守ることです。そういう人がフェアで一番好印象です。
この回答への補足あり
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!