dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

昨日、隣のアパートに住む男性が緊急搬送されてしまいました。部屋には2匹の犬が残されているようで、夜の間鳴いていました。男性とは、会った時に挨拶をする程度で、名前も連絡先もわからないのですが、その犬たちがどうなってしまうのかとても心配です。
わたしは、搬送時に家にいなかったので詳細はわからないのですが、家にいた子供たちの話しによると、男性は独り暮らしで、ペットを預かってくれそうな知人は近くにいない、数日分のエサは出していく、というやりとりを救急隊の方としていたそうです。あと、男性の方の容態はあまり良くないようで、すぐには帰ってこれないのではないか、という子供の話しでした。
わたしが、とりあえず犬たちを預かってもいいのですが、連絡先もわからず、勝手に連れてくるわけにもいきません。どうすばいいでしょう?

A 回答 (4件)

隣人ではなく、隣のアパートなのですね。


アパートの管理会社に、
「緊急搬送された方にお話ししたいことがあるのだが、私の連絡先を伝えていだけないか?」
と言った形で連絡されるのが良いと思う。
個人の連絡先を管理会社が漏らすわけにもいかないでしょうから。

数日分の餌を出しただけの状態だと、ワンコはだべれる分だけ食べちゃうので、日持ちは期待できないと思う。
水や糞尿の世話もあるし、心配ですね。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
本当に心配です。
少しリサーチしてみます。

お礼日時:2022/04/25 09:58

すぐに市役所へ行って対処してもらいましょう。

    • good
    • 0

放置するか、動物愛護センターが良い思うけどね?┐('~`;)┌

    • good
    • 0

すぐにアパートの管理会社に連絡して、自分が預かれることも言いましょう。

    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとう

回答ありがとうございます。
なるべく早めに連絡してみます。

お礼日時:2022/04/24 07:28

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!