自分の通っていた小学校のあるある

たとえば、名神小牧ICから入ってまた、小牧ICから出ると料金はいくらになるのだろうか?
小牧IC→一宮JCT→美濃関JCT→土岐JCT→小牧JCT→小牧ICで通るとやっぱり一周分の通行料が検出されるのかな?
ネットのハイウェイナビゲータでは同一ICでエラーになりました。

また
東海北陸自動車道の尾西ICと一宮西ICはハーフICだが岐阜方向入口の尾西ICから乗って
一周して名古屋方向入口しかない一宮西ICで降りると料金はどうなるのだろうか?
こちらもハイウェイナビではハーフICなのでエラーとなった。

だれか試された方はいますか?

A 回答 (4件)

貴方にぴったりのスレを紹介しよう


数々の先人達が周回にチャレンジしている模様

ttp://society3.2ch.net/test/read.cgi/traf/1098774846/
    • good
    • 4
この回答へのお礼

なるほど。
同じ考えのヒトはヤッパリいますね(^^;
2ch←こっちは情報量が多いので見に行ってなかったりする。
情報ありがとうございました。
あんまり無意味なドライブはよしたほうがぃぃようですね。

お礼日時:2005/03/27 00:27

他の回答に疑問点があります。



以前に同一ICから乗って同一ICで降りたのですが無料でした。

福岡都市高速から太宰府ICは直結です。手前で降り損なうと
ICを入るしかありません。
係員に説明するとICで通行券を取って入場し、Uターンして
IC出口から出るように指示されました。
係員の操作は一切ありませんでした。

同一ICの入退場で最短ルートの料金が取られるというのは、
入場時間、退場時間の差でも見ているのでしょうか。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

おぉっ!非常に稀なケースですね。
やっぱりケースバィケースのようですね
情報ありがとうございます。

お礼日時:2005/03/27 00:25

No.1です。



補足します。

>東海北陸自動車道の尾西ICと一宮西ICはハーフICだが岐阜方向入口の尾西ICから乗って
>一周して名古屋方向入口しかない一宮西ICで降りると料金はどうなるのだろうか?

これも、1区間だけの走行が不可能なので、最短ルートで計算されるため、1周分の料金となりそうです。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

なるほどね。回答ありがとうございます。
なぜ、こんなことを思いついたかというと、毎週、小牧IC→豊川ICで帰る同僚がいるんですが、昨日は新しく開通した環状線をドライブして帰ると言い出したので、
小牧IC→一宮JCT→美濃関JCT→豊田JCT→豊川ICを経由しても結局、最短ルートで計算されるわけですね。

小牧IC→一宮ICで軽自動車¥300ですが仮に一周ドライブしてもやっぱり¥300(ETCの通勤割引で更に半額)になる訳だ

お礼日時:2005/03/26 08:57

1 質問の例のように、同一ICで乗り降りする場合。


 1-(1)利用したルートのどこにも検札所が無い場合。

  →そのICから最短で回ってこれるルートで料金が計算されます。(結局安くならない)
  
  1-(2)利用したルートのどこかに検札所がある場合。

  →検札所を通る最短のルートで料金が計算されます。

2 同一ICで乗り降りしない場合。(たとえば長距離の周遊はするが、1区間隣のICへ戻ってくる場合)

 2-(1) 利用したルートのどこにも検札所が無い場合。 
    →最短ルートで計算されるため、1区間分の料金ですみます。

 2-(2) 利用したルートのどこかに検札所がある場合。 
    →検札所経由の最短ルートで計算されます。


結局、同一ICで乗り降りするのは、あまりお得ではなさそうですね。

2-(1)のケースが一番お徳でしょう。よく調べてください。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報