

私は病気のため車を運転するのが困難です。
地方在住で交通機関も乏しいため、知人に車を出してもらうことがあります(一人暮らしのため家族はいません)。
その際、私はガソリン代を全額払っています(当たり前のことですが)。それに加えて、食事代を出すこともあります。
ですが、最近知人が「車を出してほしければ、高額の費用を払ってもらう」ということを言うようになりました。
知人の言い分は、
・人の都合で、用事のない場所に連れていかれ、休日を潰され、時間を奪われる。その日、他のことに使える時間が減ってしまう。
・ガソリン代はあくまで交通費。時間を拘束されたことへの補償がない。
・人を働かせておいて、交通費は払われるが賃金が払われないのと一緒。
・休日に時間を拘束されるのだから、最低賃金の25%割増のお金を、交通費に上乗せして払え。
とのことで、車を出す場合は高額のお金を請求されるわけです。
さすがにそこまでのお金を払うくらいなら、交通機関を使った方が良いと思うので、頼むのをやめました(近くに他に車を出してくれる人がいません)。
車を出したくないのなら、強制できませんが、嫌なら断れば良いだけのはずです。
副業感覚で車を出そうとしているのかなと感じます。
知人に車を出してもらう場合、交通費に加えて人件費も払わされるのはアリですか?
あなたならどうしますか?
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
交通機関をつかっていけるなら、最初からそうすればよかったのです。
人の時間をほぼ丸一日つかわせるわけですよね。
そこまでのことを言ってきたというのは、いい加減に自分で気付けよということです。
その人もあなたの連れていって欲しい方面に用があり、ついでなら連れて行ってもくれるでしょうが、あなたの送迎のためだけに1日つぶすというのは、いくらなんでも理不尽。
一回くらいなら、あなたに同情して付き合ってもいいけど、何回も何回もお願いしたのですか?
そりゃきついでしょう。
そんなことをいわなくてはいけなくなった知人の方に同情します。
No.3
- 回答日時:
>知人の言い分は…
たしかに一理あります。
間違ったことは言っていません。
ただ、人でも荷物でも運ぶことによって利益を上げようとしたら、「道路運送車両法」による許認可が必要です。
ナンバーも普通車なら緑、軽なら黒でないといけません。
おそらくこんなことは何もせずお金だけ要求しようとしているのでしょうけど、これを「白タク行為」といって警察に知られたら両手にお縄が掛かります。
ガソリン代実費以外には現金を払わず、食事か手土産程度なら法に触れることもないですが、それでは承知できないと言っている以上、今後は頼まないことです。
電車・バスがあまりない地方なら、タクシーを呼ぶよりほかありません。
まあ、タクシーもちょっと走っただけですぐ何千円となりますけど、知人さんを牢屋に送り込むわけにはいきません。
もう一度よくお考えください。
No.2
- 回答日時:
2人で食事に行って、どっちが払うかは相手によるでしょ。
孫、友人、上司、親戚、先輩とかで違ってくるでしょ
運転も同じで、相手との関係によって違ってくるので、
一概には言えず正解もないです
No.1
- 回答日時:
貴方が都合良く使いすぎです。
相手の言うことはもっともな話で当然の権利です。
普通に公共交通機関を使ってください。
貴方が送り迎えをする側なれば気持ちが分かるかと。
ガソリン代、食事代程度で休日を使いたくありません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
人気Q&Aランキング
-
4
人の話を奪う人
-
5
散歩中の近所トラブルについて...
-
6
風俗の仕事を知人に打ち明ける...
-
7
近所のおばさんとトラブル
-
8
異性や友人の相談相手に、裏切...
-
9
自分が何を言ってるか、何が言...
-
10
男性の方へ。手を振る相手とは?
-
11
ご近所ママ耐えられない
-
12
バイト先で電話対応をしたので...
-
13
以前迄は全て電話対応で済ませ...
-
14
最近、根っから明るいひとに厳...
-
15
駅や電車で職場の人をみかけた...
-
16
社員の名前を聞き出そうとする...
-
17
ご近所から嫌われたらどうすれば
-
18
排他するのに、相手を精神病に...
-
19
トヨタお客様相談センターにつ...
-
20
電話で話している声って隣に内...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter