
No.3
- 回答日時:
Windows Update における再起動は、その後通常に起動まで時間が相当掛かる場合がありますので、その後作業は残っている場合は、直ぐの再起動はしない方が良いでしょう。
作業が完全に終了して、パソコンが完全に空いた状態になった時に、再起動して下さい。
再起動中にもアップデートが行われ、再起動も何回か行われる場合がありますので、暫くは放置しておいた方が良いでしょう。
正常起動までの時間が出てくれば良いのですが、実際にアップデートしてみないと判らないことがありますので、無理でしょうね。Windows Update は、時として不安定になる場合もありますので、ご注意下さい。
No.2
- 回答日時:
私のパソコンは以前、更新に90分かかったので困るときは再起動しないです
私は作業の都合で裏で動かれて遅くなったり、再起動を求められると困るので、設定で「更新を一時停止」にして、セキュリティに関してはセキュリティソフト使用しています
何らかの対策、対応をしていないのであれば
Windows updateはセキュリティパッチの更新やシステム上の不具合の修正もあるので本来はしたほうがよいです
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
みんなに挑戦してほしい「色彩検定」
これまで多くの方々が受検したが「色彩検定」。その目的や活用法は人それぞれ。今回は、色彩検定に影響を受けた男女3名にインタビュー。
-
HDDがすごい稼働率です 知り合いのPCなのですが写真のような状態です 起動して砂時計が終わるまで1
ノートパソコン
-
みなさんは「パソコン」、寝るときや、毎日、電源「シャットアウト」しますか?
ノートパソコン
-
パソコンの画面がおかしく操作もできないのですが、 直し方わかる方いらっしゃるでしょうか。。
ノートパソコン
-
4
今のパソコンで必須な機能ってなんだと思いますか?
デスクトップパソコン
-
5
パソコン修理について教えて下さい。 自作PCでwin7を入れていたパソコンが起動しなくなりました。
デスクトップパソコン
-
6
これは何のケーブル穴ですか?
ノートパソコン
-
7
USBメモリで2TBの品物。信頼できる品物か?
USBメモリー・SDカード・フラッシュメモリー
-
8
内部ストレージがいっぱいになり、SDカードに移行する方法を調べてるのですが、 失敗してデータが全て消
USBメモリー・SDカード・フラッシュメモリー
-
9
富士通:サブスクPCはなぜ炎上したか? ってどう思いますか?
その他(パソコン・周辺機器)
-
10
80代のお年寄りにおすすめのパソコンの使い方の本は?
ノートパソコン
-
11
Windows11を使っています。 デスクトップを使っていて、外出用にノートを最近買いました、 ノー
ノートパソコン
-
12
WindowsXPのパソコンについて。 アラフォーのオッサンです。 自分は技術系の仕事をしていてサー
その他(パソコン・周辺機器)
-
13
富士通のesprimoにグラボがつけられないのは知っていますが、外付けのグラボなら使えますか?
デスクトップパソコン
-
14
フロッピーディスク、今でも使っていますか?
デスクトップパソコン
-
15
パソコン仕事を速くなる方法を知りたいです。 タイプライター経験は長いですが、エクセルは、ショートカッ
ノートパソコン
-
16
4年後のパソコンの方がCPU その他の性能は優れていますか?
デスクトップパソコン
-
17
パソコンの分割払いをしたいですが、不安です
ノートパソコン
-
18
ドライブのデフラグ・最適化のやり過ぎは良くない?? (毎日実行)
ドライブ・ストレージ
-
19
デバイスからのHDMI信号がありません
デスクトップパソコン
-
20
修理を検討しています。 HDD交換をすると、アプリやオフィスソフト自体も消えてしまうのでしょうか?
ノートパソコン
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
このカテゴリの人気Q&Aランキング
-
4
15.6インチのノートパソコンの...
-
5
パソコンに詳しい方、教えてく...
-
6
無知ですみません。amd3020eはc...
-
7
高温の室内にパソコンを放置す...
-
8
バッテリー保護を目的としたノ...
-
9
ゲーミングノートを買おうと思...
-
10
ノートPCのバッテリー残量を80%...
-
11
ノートパソコン、暑いところに...
-
12
パソコンについて パソコンのフ...
-
13
ノートパソコン キーボードが反...
-
14
バッテリーが完全に0になるとも...
-
15
ノートパソコンがフリーズする
-
16
ハイフンの入力の仕方が分かり...
-
17
パソコンを初期化したら
-
18
エクセルでテキストボックス内...
-
19
コンセントを抜くと電源が切れる
-
20
電圧の違うACアダプターをつけ...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter