
コンビニのバイトでミスしてしまっておばさんにミスするなら確認してと怒られたので次から違う人とかにも確認してたら覚える気ないとか同じことを何回も質問してくると陰口言われてたそうです。確認したのは店長に2
回おばさんに1回とかです。元々自分は自信ないので、本当にあってるのか怖くなり聞いてしまいました。今思うと質問ばっかするのは良くなかったと思います。今思うとダメだったってことが多々あり後から注意されて築いたりします。どうしたらいいんでしょうか?
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
自分でダメだったことを振り返って修正していく姿勢はすばらしいと思います。
確かに質問される側としては、
「1度教えたことはメモするなりして、自分で考えて判断しなさい」という気持ちになります。
何事も失敗を繰り返しながら覚えていくものです。
その失敗を「どのようにして繰り返さないか」を考えて
「行動を変えていくこと」が大事なことです。
No.3
- 回答日時:
いろいろ賛否あると思いますが、キチンと指導するのはお店の責任です。
何度も聞く、などとは言語道断。
採用しているのですから。
でも、試用期間をクリアしたのならそれでOKということですよ。慣れれば大丈夫です。
No.2
- 回答日時:
2度同じことは聞かないように心がけるといいです
せめて2度目は確認までに。
覚える気がないと思われても仕方ありません。が、そんな思いをするのも最初のうち。
今たくさん失敗して、後から入ってくる人に教えることをイメージして頑張ってください。
No.1
- 回答日時:
何度も聞くのはダメですけど。
そのおばさんも言いすぎかと。
そんな事で陰口叩くのどうかしてます。
気にしてたらダメですよ♪
それ差し引いても聞かなければどうしようもないのなら聞くかないです。
そして、一度聞いた事はメモ帳なりにメモして忘れないようにするとか。
誰に何回聞いてとかも気にしたらダメです。聞きすぎもダメですけど。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ショックです、吐き出させてく...
-
入社して1ヶ月弱たった新人です...
-
新入社員です。 社用車の鍵を紛...
-
注文時「ひとつ」と「ふたつ」...
-
やってしまった…(´;Д;)
-
おつりを一万円多く渡してしま...
-
勤務態度について名指しのクレーム
-
パート先で嘘に嘘を重ねてしま...
-
バイトの謝罪同行について質問
-
すき家 バイト 新人
-
コンビニのバイトでミスしてし...
-
体臭・不衛生なお客さんへの対応
-
棚卸しのバイトで段を間違って...
-
新卒金融機関務めです。 こんな...
-
パチ屋のバイトを辞めたい【長...
-
自分のせいで店が潰れるかもし...
-
クレームってみなさんどれくら...
-
レジミスしたかもしれません。 ...
-
タイミーでバイトを雇った際の...
-
体調不良で初めてバイトを休ん...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ショックです、吐き出させてく...
-
入社して1ヶ月弱たった新人です...
-
Amazon倉庫 バイトの「ミス」に...
-
おつりを一万円多く渡してしま...
-
バイトでレジに5000円の不足。...
-
スーパーでレジのアルバイトを...
-
新入社員です。 社用車の鍵を紛...
-
クレームってみなさんどれくら...
-
今日初めてコンビニバイトでお...
-
コンビニで仕事経験ある方、仕...
-
体臭・不衛生なお客さんへの対応
-
マックでバイトを始めた高1女子...
-
新卒金融機関務めです。 こんな...
-
怒られるのではなく呆れられる...
-
老害クレーマーに命令、罵倒さ...
-
バイトでのミス 自分が信用出来...
-
バイトでミスを連発してしまっ...
-
バイトで商品の名前と値段を覚...
-
コンビニでレシートお使いにな...
-
やってしまった…(´;Д;)
おすすめ情報