アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

バイトの派遣会社で自分と家族のマイナンバーを提出するように求められたのですが、マイナンバーってバイトするとき提出するようなものなんですか?ちなみにまだマイナンバーの書類は提出していません

A 回答 (6件)

バイトとはいっても、給料をもらうわけで、その給料には税金がかかります。

税金のかからない程度で納めるつもりであっても、結果を見ないとわかりません。そのため、雇用主は確認する立場にあります。
ただ、利用目的等を明かしたうえで開示要求する必要があったかと思います。
扶養家族がいれば扶養家族分も当然要求されます。扶養の重複等のチェックを行政が行うためではないですかね。
会社が直接必要としているのではなく、会社が求められる各種行政その他の手続きで要求されているために求めている物です。

拒否されたら拒否されたなりの方法は一応あったりもしますが、逆に私が拒否されたら、法令順守意識が軽薄な人として信用ならない人と思ってしまうかもしれませんね。
    • good
    • 0

[マイナンバーの提出]


結論
会社は、マイナンバーの提出を求めるとき「利用目的を明確に伝える義務」があります。
利用目的があいまいな時は「利用目的」を求めることです。
また、マイナンバーの管理につても聞くことです。
あなたが退職後も7年間は厳重に管理する義務があります。

本人分は提出する必要があります。但し、家族分で提出するときはあなたが扶養している家族分であり扶養以外提出する必要はありません。

「社会保障」「税」「災害対策」のうち、ふだんの私たちの生活に関わるのが「社会保障」と「税」です。例えば「社会保障」なら、雇用保険・社会保険・年金などが、「税」なら年末調整などが該当します。

会社は、これらの手続きを全従業員の分をまとめて行っています。そのために、従業員のマイナンバーを知る必要があるというわけです。

利用目的を明確に伝える義務
会社がマイナンバーの提出を求めるときには、利用目的を明確に伝える義務があります。もしも会社が何の説明もなしに提供を求めた場合は「利用目的を教えてほしい」と、要求してかまいません。

ただし、1回の収集で複数の利用目的を提示することは認められていますので、多くの会社はこの方法をとると考えられます。
    • good
    • 0

自分の分は、その当人の課税関係のため。


家族というのは、恐らく扶養者だけで良いと思うのだけど、あなたの稼ぎが扶養限度額を超えた場合のため。

一般的には、自分と扶養者のマイナンバーを記入すれば良いのだけど、マイナンバーカードのコピーもしくは通知書のコピーを求められる場合もある。何でかっていうと良く書き間違いがあるから。
    • good
    • 2

>マイナンバーってバイトするとき提出するようなものなんですか?



そうですけど?
    • good
    • 1

学生で適当に日雇いでバイト入れてるだけなので、自分は出してません


法的拘束力も何も無いですし、今のところ問題ないです
長期間働くとか、扶養外れるレベルで働くなら出しておいた方がいいですよ
    • good
    • 0

提出するものです。

ただし、家族とは扶養者の事だと思います。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています