dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

自分っておかしい?
その友達はたまに保健室に行きます。理由は忘れ物をしたから、怠いからと言っています。
私は正直その理由にイライラしてしまいました。
私だって、忘れ物をして怒られたことが普通にあるし授業も怠いです。
なのに、その友達はサボります。
他にもこんな感じの友達が3人程います。
醜い私は甘ったれるな、そのくらい耐えろよって思ってしまいます。。。

そして私はいじられキャラなので、すぐいじられます。いじってほしくないところもいじられます。いじってほしくない時間にもいじってきます。
そのいじりに対して笑いをとらないと場の空気が悪くなるので、何とかおもしろくなりそうな返しをします。

嫌と言っても、本気で言ってないと思われやめてくれません。
本当は嫌だけど怒れません。

とある友達からの束縛も酷く、私がその友達以外と話すと嫉妬するのか、軽く殴られます。毎日一緒に帰らないと叫んで泣きそうになりながら、無理一緒に帰るもんって言います。しかもその子ぶりっ子で、自分のこと可愛いと思ってるのかなぁ...イライラってなります。

これでイライラしてしまうのってやばいですよね.....この程度でストレスがめちゃめちゃ溜まるなんて社会でやっていけませんよね...。

そして最近物忘れが酷くなってきたり、友達関係・受験勉強とかで悩んだりしてなのか勉強に集中できません。
あとは爪を噛んでしまったり、皮膚をむしってしまったり.....気持ち悪いですよね...
周りと違いすぎて....これっておかしいことですか?
ただの愚痴?になってすみませんでした
何かメッセージくださると嬉しいです。

A 回答 (1件)

全然おかしくありません!


私が質問者様の立場でも絶対イライラすると思います笑
保健室に行く友達にイライラするのも,それだけ質問者様が真面目に頑張っている証拠です。むしろ,高校生?か中学生?か分かりませんが,その人達がおかしいと思います。そんな人がいるなんてビックリです。
いじられキャラでも,嫌なことは無理に空気を読もうとしなくても良いんですよ。親しき中にも礼儀ありです。嫌なことにはあまり反応しなくなればそのうちいじる人もいなくなります。それは自分でも気にしているから嫌だなって言ってみてください。軽く流す感じだときっと相手にされません。それでも,聞いてくれないようならただの悪口です。その人はもう友達ではないと思います。軽く殴ってくるって…質問者様の周りには困った人ばかりですね…きっと優しいから,その優しさに漬け込む人がいっぱいいるんでしょうね…
爪を噛んだり皮膚をむしるのは完全にストレスですよ!!
もっと自分のことを大切にして下さい。全員に好かれようとしなくて良いんですよ。(と言っても難しいですが…)
質問者様のような優しい人なら,その優しさを素敵だなって気づいてくれる人もいるはずです!!色々大変かと思いますが,1人の時間も大切にして,誰でもいいので話せる人にストレスを吐き出して下さいね。
長文失礼しました。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!