電子書籍の厳選無料作品が豊富!

フィリピンは、独裁政治に逆戻りですか?
だが、フィリピンみたいに治安が悪い国は強い指導者の方が良いのかもしれない。

A 回答 (5件)

フィリピンの歴史は先スペイン期、スペイン植民地時代(1565年-1898年)、アメリカ合衆国植民地時代(1898年-1946年)、独立以後の時代(1946年-現在)に大別される。


と、ある。 侵略で揺れた地なのでしょうが、台風の被害やら、人口も面積も、日本とほとんど一緒。 無理すれば、そうみえる。
    • good
    • 0

フィリピンは、独裁政治に逆戻りですか?


 ↑
どうですかね。
親が独裁者だったからといって、子も
同じだ、とは限りません。

ワタシは、独裁というよりも、前大統領と
同じような強権政治になるだけだと
思います。



だが、フィリピンみたいに治安が悪い国は
強い指導者の方が良いのかもしれない。
  ↑
独裁が悪いのは、政策を間違える
ことです。

だから、よほど優秀か、さもなくば
優秀なスタッフがいることが必須です。

韓国の朴正熙大統領のような存在になれれば
フイリピンも豊かになるでしょう。


☆朴正熙
1961年の軍事クーデターで国家再建最高会議議長に就任し、
1963年から1979年まで大統領(第5代から第9代)を務めた。

彼の時代から約30年間にわたって『漢江の奇跡』と呼ばれる
高度経済成長が実現され、韓国は世界最貧国の層から
脱したと評価される。

一方で1972年の改憲で大統領任期と重任制限を撤廃することで
永久執権を図ろうとし、
また民主化運動をスパイ操作や司法殺人などで弾圧したとして
「独裁者」との批判的評価も受けていたが、
1979年に側近の金載圭に暗殺された。
    • good
    • 0

アキノさん2代で民主化に苦労したから、途上国には独裁者が良いのかもしれない。


日本にとって痛いのは、中国に異常接近しそうな点。
となれば当然、フィリピン沖の南シナ海に中国軍基地が確実にできますよ...。

つくづく日本の外交力の衰えを痛感します。
    • good
    • 0

善良な人でも、良心から政権を批判するようなことをすれば、牢獄の身になるのが独裁政治です。


質問者さまに意見を反すようですが、マルコスの息子を選んで、フィリッピンの国民にとって良いことはひとつもないでしょう。
これから、後悔することになると思います。
世代を超えた後悔の継承は難しい。それは日本人も九条の改憲問題で経験中です。
一方で日本にとっては、マルコスの時代は天国でした。
それは独裁者は、決断が議会や官庁に諮るとかの面倒がなく、独りでできるために交渉事が簡単にまとまる相手であり、賄賂で抱き込みがやり易い相手だからです。
しかし、その立場は今回は中国に奪われるでしょう。
    • good
    • 0

マルコスの戒厳令とか、マラカニアン宮殿での贅沢三昧とか、対比ODAの搾取とか、今の人は知らないしね。



>だが、フィリピンみたいに治安が悪い国は強い指導者の方が良いのかもしれない。

これは同意。強権で治安が回復傾向にあったという事例もあるし。
とはいえ、戒厳令とかにはならないと思う。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!