最速怪談選手権

下痢をするとどこから水分が腸に集まって来るのでしょうか?

A 回答 (4件)

そもそも下痢は、消化器官の異常などで吸収されるはずのものが吸収されずに排便されるため、緩い便になってしまうのです。


例えば蠕動運動が異常活発した場合、腸の内容物が急速に通過するため、水分の吸収が間に合わず下痢となって排便されます。

腸の水分分泌についですが、消化液と摂取した水分を合わせて約10Lと言われています。
腸には腸管上皮というものがあり、腸管内と血管内の浸透圧差によって水分移動が起こります。この浸透圧差を細胞内のcAMPという情報伝達物質が読み取り、cAMP濃度が高まることで腸管内に分泌されるようになります。

ですがこれらの水分は殆どが小腸で吸収されます。その残りが上行→横行→S状結腸で殆ど吸収され、残りの100~200㎖程の水分が便に含まれて出て行きます。
この水分量が多くなることで下痢状便となります。
    • good
    • 0

素人なので正確なことはわかりませんが、内臓から始まって最後は体全体の筋肉細胞から水分を搾り取っているのではないかと思います。

リンパ液を含む血液を経由して腸に集められていると思います。

なので、ひどい下痢は脱水症状を引き起こしますので、経口補水液を飲んで水分を補充しないと大変なことになります。水を受け付けなくなったら、点滴しか救う方法はなくなります。

 なお、一般的に体重の60%が水分で、その1%が失われると脱水症状になり、2%以上で危険な状態になります。
これは体重60Kgの人の場合、1%の水分が360ccになりますので、体内からコップ2杯分の水分が失われると脱水症状になり、コップ4杯分が失われると危険な状態になっていることを示しています。
    • good
    • 0

食事等で取った水分が、腸で吸収されなくなった分です。

    • good
    • 0

水分が集まるのではなく、下痢すると食べ物がいつもより


早く排泄されるので、水分を十分に吸収できなくて、
ゆるい便になるんです
https://www.seirogan.co.jp/fun/stomach/diarrhea0 …
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!