
日本史についてです。理解・知識不足のところもあると思いますが質問させてください。
用明天皇が崩御してしまった後、
物部守屋が穴穂部皇子を、蘇我馬子が崇峻を天皇にしようとして、
先手を打って馬子が穴穂部皇子を暗殺し、守屋も倒した
らしくて、
プリントには「蘇我馬子が厩戸皇子らの協力を得て、物部守屋を倒す」と書いてありました。
そうすると、私が勘違いをしてないのなら、
厩戸皇子は自分の母親(穴穂部間人皇女)の弟である穴穂部皇子を暗殺した馬子に協力したことになると思うのですが、
なんか厩戸皇子なんで味方しちゃったの?とか
穴穂部皇子と厩戸王方針とか考え方違ってたから味方したのかなーとか思ったのですが、
そこのところどうなのでしょうか?
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
穴穂部は厩戸の伯父だが、当時は皇子同士が皇位継承を巡って殺し合うのは当たり前に多かった。
雄略天皇なんてかなりの皇子を殺しまくって天皇位に就いている。(それで皇統が途絶えて継体天皇を迎えるという羽目になった)そして穴穂部は蘇我馬子と仲が悪かったのに対し、厩戸は馬子派の皇子だった。
穴穂部は馬子に対抗するために物部守屋に接近したわけだから、両者が戦えば厩戸は馬子の側について戦うのは当然の帰結になる。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 政治 山上徹也は中大兄皇子(天智天皇)に匹敵しますよね? 16 2022/08/25 12:34
- 歴史学 聖徳太子(厩戸皇子)が生まれた場所 3 2022/04/18 00:11
- 政治 確認しますが、現在、学校で子供たちに教えているのは「天皇機関説」ですよね? 4 2023/01/28 11:36
- 政治 韓国人や中国人は日本人が、万世一系の男系の天皇を持っているのを羨ましく思ってますよね? 5 2022/07/11 19:18
- 政治 愛子天皇に成ると、皇室は女性の物に成るので、国民の統合ができませんね? 5 2023/06/24 13:47
- 歴史学 中学歴史 氏姓制度により、豪族たちはヤマト大王をも凌ぐ力を持っていましたよね。 そしてそんな豪族達の 1 2022/11/19 20:56
- 歴史学 乳母は法皇、上皇という院政に関係していますか?両者はたまたま時期が合ったということですか? 4 2023/01/07 18:10
- 歴史学 継体天皇の先祖の稚渟毛二派皇子は誰? 1 2023/01/12 09:38
- 歴史学 明治の初めに、なぜ、カビの生えたような古い天皇という言葉を、引っ張り出してきたのでしょうか? 5 2022/05/07 18:16
- 政治 皇室は次の天皇を産みだす為に存在するのでは有りませんよね? 5 2023/03/11 12:13
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
i)とかii)って何て読むんですか?
-
近頃は、7日 8日 などを ななに...
-
50音の「わ」を数字にすると何...
-
日本語「今一」「今二」「今三」
-
古文で「ごめん」って・・・
-
3文字で前向きな明るい言葉
-
日本の空白の150年間に 日本で...
-
用を足すの語源
-
書初めについてですが…
-
結構美味しい。違和感ないですか?
-
「立合い」 と 「立会い」 違い...
-
漢字とひらがな込みで・・・
-
自分の下の名前を呼ばれるのが...
-
茅渟王の母の大俣女王って誰で...
-
ネガーって何?
-
神武天皇
-
漢字5文字から7文字程度の、か...
-
調子に乗る を 漢字二文字程度...
-
歴史の質問です。 前方後円墳は...
-
記紀によれば、大和は瑞穂の国...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報