アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

職場に、滅多に風邪も引かないような元気な人Aがいます。
一方、貧血やめまい持ちで時々仕事を休んでしまうBがいます。

Bが当欠した日に、お昼くらいにツイッターに「地元の駅着いたらめまいして、家に引き返してお休みしちゃった…」と書いていました。

Bが休んだから、Aに何か迷惑がかかったとかなら分かりますが、そういう訳でもないのに「そんな駅着いたらとか、そんな突然めまいがすることなんてある??」などと私に言ってきました。

私もめまいがすることは時々あるので、「めまいなんて突然するものだよ、仕方ないよ~」と答えたら「ええ、ほんとに??家出る時とかになんか気付かないのかなぁ」「さっきまで元気だったのに突然、とか全然あるよ」と言いましたが、腑に落ちない感じでした。

自分がそうなってみないとつらさが分からないものでしょうが、でも体調悪くてつらいのは本人なのだし、そんな風に言わなくてもと思うのですが、中々分からないものなのでしょうか?

元気な人がみんなそうだとは思ってませんが…

Aも悪い人ではないのですが、元気すぎるというかパワフル過ぎて、正直ちょっと疲れるなーと思うときはあります。

周りに元気過ぎる人がいる方は、そういう人をどんな風に思いますか?
どのように接していますか?

質問者からの補足コメント

  • なるほど、分からないんですね…
    貧血やめまい持ちの人、私もそうだけど、食事なんてとっくに気をつけてるけどそれでも中々よくならない人たくさんいますからね。

    No.3の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2022/05/13 19:42

A 回答 (3件)

そりゃわかるわけない。

なんでもそうでしょ。精神疾患なんかほとんど理解されてない。ただ自分がわかってないことをわかっている人と自分がわかってないことをわかってない人の2種類あるから。私もわかってない方だろうな。貧血やめまい持ちと聞くと、どうして食生活を改善してなおそうとしないのかな、馬鹿なのかなと思ってしまうもの。ま、偏見かもしれないが、そう考えてしまうことは否定できない。
この回答への補足あり
    • good
    • 0

分からないものです。



誰でも自分の頭痛が一番痛いです。
隣の人の頭痛は分かった気になっても、結局のところどのくらい痛いかはわかりません。
頭痛の経験がない人ならなおさらです。

同じようにめまいがしたことがなければどんなものかは分かりません。
ただ、自分が経験なくても、こうだよと言われたら、そうなのかと思う人と思わない人がいます。

なにごとも自分基準にしか考えられない、想像力のない人は、説明されても納得しません。
人はそれぞれに違うということを理解し、想像力を働かせることができる人なら、つらいんだなと思うことができます。

逆に言えば、世の中にはAのようなタイプの人もいるんだなと理解すればいいです。
    • good
    • 0

解らないんでしょうね。


女性がチ○コを打った苦しみを、男性が生理痛の苦しみを、解らないようなもんでしょう。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!