dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今度の日曜(22日)に都内のイベントに出かけますが、天気が気になってます。気象庁は曇り一時雨で気温20℃、ウェザーニュースは曇り気温26℃の半袖日和、気象協会は曇りのち晴れ気温25℃の半袖日和と予報が三者三様バラバラです。皆さんはどちらの予報を参考にしますか?

A 回答 (3件)

あてに、ならない、二日前でもあてにならないです。


翌日の天気予報しか参考にならないです。
ハズレても誰も文句いわないので
    • good
    • 0

1週間前の予報なんて、「こんな傾向」という程度の精度です。

「予報」というよりは「見通し」みたいなもの。
「どれが正しい、どれが間違っている」というようなもではありません。それぞれがどんどん更新して精度がよくなり、収束していきます。

近づいてくるほど精度が上がっていきますから、そういうものを見ながら参考にして行くしかないです。
    • good
    • 0

早くても三日前、遅ければ前日、当日の朝に判断します。


今から気を揉んでも意味ないです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!