重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

今凄くボランティアに興味があって質問させていただきます☆児童センターと言うのは平日は何時から何時までと時間が決まっているのでしょうか??そして
土曜日、日曜日と休日にもやっているものなのでしょうか?

A 回答 (1件)

児童センターは、市区町村が主体で運営しているものに関しては、朝9時頃から18時位までが一般的です。

各行政によって差異はあると思いますが私の住んでいる地域では、休館日は月曜、日曜は隔週で休みになっています。
最近は、児童センターや児童館の運営を民間に委託する動きも出てきており増えてきています。民間では、行政のような時間の枠に捕らわれることなく、中高生も利用しやすいように夜まで開館しているところもあるようです。また、学童クラブも併設されている児童センターも多いので、学童クラブの営業時間の延長を必要とされる民間の児童センターはそれに合わせて開館時間を長くしているようです。
民間の児童センターも市区町村など行政から委託されて運営している場合がほとんどだと思うので、一度近くの役所に問い合わせてみるのが1番かと思います。そこから、質問者様の通いやすい場所や営業時間の児童センターを紹介してくれると思います。頑張ってください!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます★
そうですね!一度聞いてみます☆

お礼日時:2005/04/10 05:15

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!