アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて


国内
乾汽船を買って配当金をいただきますが
不思議なことに、株価が配当金の分の引かれ
さがりました
郵船も同様でした
配当金になれば
株価は配当金の分引かれていますが
それだったら、配当金もらってももらわなくても同じだと思いますが、そんなことはないとも思います
仕組みが分からず
教えてもらえますか

A 回答 (5件)

株価が配当金分引かれたのではなく、配当権利を確定した後、売り抜ける投資家が多く、結果、配当金分の下げを招きます。


とくに上昇しすぎた海運ですが、配当利回りが高くなることで投資家が寄り付き、先行して2月に上げて、利食いが出ており、配当権利日直前にはすでに下げ基調でした。
22年3月期配当が181円と高く、これに群がる提灯買いを理解しているファンドやデイトレの売買が価格を動かします。
コロナショックのリバウンドで利益が一気に上がるため、一時的な高配当を実施しており、次第に調整しピークアウトしてゆきます。
配当を受けられたのなら、その後価格の戻りで取得価格を上回って配当以上となったなら売り抜けて手じまいとされることが良いと思います。
海運は原油高やエネルギー資源、為替リスクの影響を受けやすく、この相場が終わると見向きもされなくなります。
これ、一種のしてですからあまり深入りせず、適当なところで逃げることをお勧めします。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

わかりやすい説明ありがとうございました

お礼日時:2022/05/22 07:09

きっちり配当金額とは一致していないはずです。



配当金が1日後に出る株と半年後に出る株では価値が違いますから、
理論上配当金の分だけ株価は下がりますが、
実際には会社業績や市場環境の影響を受けて上下します。

乾汽船は3/30こそ配当金額分値下がりしましたが、
翌日には半分以上戻しています。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございました

お礼日時:2022/05/22 07:10

配当するってことはそれだけ会社の現金が外に出ていくということです。

会社の資産価値は下がるので理論上は配当分だけ株価が下がります。株価の変動は毎日起きていることなので必ず下がるということではありませんが、質問にある株価は理論通りになったということです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました

お礼日時:2022/05/22 07:10

配当の権利がなくなった時に、その配当分程度株価が下落するというのは普通にあることで「配当落ち」と言われます。



ただ、株式市場はそうした個別の事情とは関係ないところで上下しますので、前日の海外市場が急騰したりしていれば、軽く配当落ち分を埋めるぐらいに株価が上昇することもありますし、逆に配当分以上に大きく下落することもあります。

高成長の新興株の場合、利益が出ても配当に回さずに企業の成長に投資する場合もあります。一々、利益を配当で株主に返してしまうよりも、それを原資として企業の高い成長を継続した方が株主としも利益になるという場合もあります。

配当はとりあえず税金が差し引かれてしまいますので、それよりも自社株買い等の方が効率的であるとの発想もありえます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました

お礼日時:2022/05/22 07:11

配当落ちでしょう。


株価に勢いがあれば、配当落ちなど即日埋めます。
勢いがなければ配当落ちがなくてもズルズルと・・・
 
https://www.jsda.or.jp/jikan/word/048.html
 
この程度で大騒ぎしてはダメ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございました

お礼日時:2022/05/22 07:13

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!