プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

職場で小さい本当に小さい声の先輩が居て、仕事を教わるのですが、聴こえないので、
『もう一度すみません』
と言うと、応えてくれるのですが、それでも聴こえないので、とまどって『ハイッ?』
て言うと、また応えてくれるのですが、全然聴こえないので、
『すみません、聞き取りづらかったです』
と言うと、急に大きい声で誰が聴いても怒鳴る感じで応えて来たのでビックリして、その後、気まずく思ったのか、笑顔なく仕事を教えてくれたのですが、言った方は言ったものの気にするのでしょうか?

『言い過ぎたかなぁ~』って?

どう思われますか?

A 回答 (7件)

全く同じ環境で働いています!


上司の声がとても小さい…何回聞き返しても小さい!
終いには適当に返事しちゃいます!
仕事の事なのでそれではダメと思うのですが…
周りに相談すると本人は普通の声で言ってるつもりなんだとか…

イラつきますよね…
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございます。
同じ環境ですね!!
ただ、本人は普通の声で話してるつもりってのが、コッチにすると厳しいですね(>_<)
ホント気がつかないって不思議です。
気がついてくれれば、仕事がやりやすいのですが、小さい小さい声で虫と喋ってるまたいな感じがしてきて腹立つんですよね~(`へ´*)ノあのやろー

くろぱんサン、少し元気が出た気がします、その上司でいつも疲れてるので。

コメントありがとうございました!!
(^_^)

お礼日時:2022/05/25 17:37

声が小さいと本当に聴き取れなくて困りますよね。

仕事なら尚更です。
その先輩も自覚はしていると思います。
直そうとしているかどうかは分かりませんが、何度も聴こえないと言われて逆ギレしたのではないでしょうか?

それからハッと我に返って、気まずくなり又仕事を教えてくれたのだと思います。
自分でも怒鳴るような大きな声を出して反省したと思いますよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

有難う御座います(^_^)/
凄く気持ちを分かって頂けて、嬉しいです!!
やっぱりそうなのですね、3回だったか聞き直してたら、急に怒鳴るような大きい声で○○ーって言われたので·········
その後、『あっ 今の言い方マズかったかな?』
と我に返った感じなのでしょうか?
それだと良いのですが(^^;?
なんか気まずくて(ー_ー;)

分かって頂いて嬉しいです(^_^)
良かったです、有難う御座いました!!

お礼日時:2022/05/25 12:02

No.4です。



> 今、知り合い3人で居て、頂いた回答を読んでいても何を言いたいのか分からないので、知り合いに読んでもらったのですが、やっぱり分からないと言ってます。

> 自分で読んで、分かりやすいと思いますか?

そうですか。 お知り合いの3人の方がお読みになって、何を言いたいのかが分からないということならば、反省しなければならないですが、 しかし、自分では、現状、誤解、誤読が生じやすい文とは、思っていません。
読みやすく、すーっと分かる文章にはなってないと、自分では思っていません。
状況表現、いきさつを織り込んで、その上、主客の別を織り込んで、一つの文にしたために、イラッとする文、読みにくい文にはなっています。

Aさん(=Bさんの後輩)、 
Bさん(=Aさんの先輩:普段声が小さいか、聞き取りにくい発話をする方)
こうした設定で、短文にした場合です。
① A 『……でね、……してね』
② B 『もう一度すみません』
③ A 『―――、そして、……、―――よ』
④ B 大きな声で、怒鳴るように『~~~』
   そして 『☆☆、★★★、◇◇、■■、で、◎に○』と笑顔もなく教えてくれた
❹ A (④で、Bが「大きな声で、怒鳴るように、笑顔もなく教えてくれた」)とAが感じた

①②③④❹のような経緯であれば、❹の状況下で、『先輩に言い過ぎたかなぁ~』or『先輩への言い方がマズかったなぁ』ってAは思っているのでしょう。
会話の最中に、「怒鳴るように」、「笑顔もなく」などの感じを相手の反応・応答に対して懐くということが、自分の発言や態度に対しての相手の対応であると理解していることを示していると考えてイイです。 
その結果、『先輩に言い過ぎたかなぁ~』『先輩への言い方がマズかったなぁ』とか、逆に『先輩ってすぐに切れちゃう』or『先輩って自分が悪いのがわかってないなぁ』というような反応になることもあります。 
どちらのケースも、実務の遂行に適合的反応ではなく、どっちが悪いのような評価を主にしがちな好ましくはない反応です。

これでもわかりにくいのであれば、現状の私では、別の対処は難しいです。
    • good
    • 0

> 言った方は言ったものの気にするのでしょうか? 『言い過ぎたかなぁ~』って?



文意が読取りにくいのですが、{言った方(ほう)は、(『すみません、聞き取りづらかったです』と)言ったものの、(『すみません、聞き取りづらかったです』と言ってしまったことを、自分自身でも、『言い過ぎたかなぁ~』って?)気にするのでしょうか? }でしょうか。

もしも、その方(かた)が、{その後、(声の小さい先輩は)気まずく思ったのか、笑顔なく仕事を(『すみません、聞き取りづらかったです』と言った後輩に)教えてくれたのですが }と感じているのであれば、その後輩は、『先輩に言い過ぎたかなぁ~』or『先輩への言い方がマズかったなぁ』って思っているということでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

今、知り合い3人で居て、頂いた回答を読んでいても何を言いたいのか分からないので、知り合いに読んでもらったのですが、やっぱり分からないと言ってます。

自分で読んで、分かりやすいと思いますか?

お礼日時:2022/05/25 09:51

気にしないと思います。


単にイライラしているだけでしょう。

でも、聞こえないことをわかってもらわないと
どうしようもないので仕方ないですね。

そう言う時は話し始めたらすぐに指摘しましょう。
後から言われると余計にイラッとするかもしれません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

新人の頃に言われた事は、あんな小さな声じゃ絶対言われた事があるはずです。
仕事にならないので。
理不尽ですよね、てことは気がついてないのなら、治らないですね。

私からは相手が先輩なので、何も言えないです。
自分で気がついて治して下さいって感じです。

お礼日時:2022/05/25 09:07

ま、でも、ほんとに聞こえないのなら、


聞こえたふりしてしまうと、わからない?まま仕事するしか
なくなり、「お前きいてなかったのかよ」、、となっちゃいますからね。

そこは、失礼かもしれませんが、何度もちゃんと聞き返すことで、
「さすがに、あなた、声小さすぎるんですよ」ってことを
相手に気づいてもらう?ほうが、お互いのため、だと思います。

ただ、ホントの相手の声が小さいのか?
あなたの耳が、実はちょっとここ得にくかったりしてるのか?
ということも、気にはしておいたほうがいいです。
その人は、他の人も聞こえないことが多く、
聞き返されてるシーンをよく見るか?
などもね。

あとは、思い切って、
仕事を教えてもらう時に、聞き取りづらいことがよくあるので、
私の指示する時は、少しゆっくり話していただいてもいいですか?
私もちょっと耳がおかしい(おかしくなくても)せいか、
言葉が聞き取りにくい(あなただけじゃないってフォロー?も入れる)
ことが他でもあるので、、、、
なんて、言い方などで、あなたが悪いわけじゃない、
あなただけじゃない、って意味もさりげなく入れながら、
気を悪くされないように、、、って方法もアリだと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイス、ありがとうございます。
本当に小さい声なので、新人の頃に上司に言われた事あると思うので、自分で声が小さい事は分かってると思うんですよね~(-_-;)

本当に気を使わせる先輩だなぁ~って腹が立つ時があります。
マスクもしてるので、口元も見れないし困ったもんです。

お礼日時:2022/05/25 09:02

「自分はちゃんと言ったのに。

こいつホントに耳悪いな。耳垢詰まってんじゃねーの? 耳掃除しろ!」って思ってるでしょうし、
あなたに対して内心で怒ってはいても、言い過ぎたかな? なんて反省はしてないと思いますよ

他の人にも聞き取り辛いと注意されてきたことがあるなら改善努力してるはずですから
(少なくとも一度目に聞き返されたときに次はハッキリ伝えるようにするはず)
それがないということは自分の声が小さく聞き取り辛いという自覚はないでしょうし、
つまりは「悪いのは聞き取れないあなたであって自分ではない」と思ってると思います
    • good
    • 1
この回答へのお礼

さすがに自分で声の小さい事は、分かってるはずです、言われた事が絶対あると思うので、新人の頃や周りの友達にも。

私に対して耳が悪いまで思うって、そんなに声に自信あるわけ無いです。
それで怒るって先輩は、治らないですね。

お礼日時:2022/05/25 09:05

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A