dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

藤原正彦先生は的確に見抜けました。
「デリバティブに金融派生商品の額が異常な水準にまで膨らんでいる。京は「けい」だか「きょう」だかどういうのか知らないがたいていは10の何乗と書くから数学者でも大きな桁の呼び方は知らないんです」と2003年頃に行ったら経済学者やエコノミストから批判されたと言っていました。

A 回答 (1件)

知らなかったので検索しましたが


この人って数学者ですね。
経済ってわかるの?

またS18年うまれだけど
いつの金融危機を見抜いたの?
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!