プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

① REGNO GRVII 195/65R15 91H
② REGNO GRVII 235/50R18 101V XL

A: ①の方が②よりも扁平率が高い
B: ②の方が①よりも扁平率が高い

A 回答 (8件)

Aですね。


扁平《率》はシンプルに割合の話なので、その値だけで決まります。
①は65・②は50ですから、当然割合が高いのは①の方です。

扁平化(=より扁平)は『低扁平化』を意味します。
扁平であるほど、その割合(扁平率)は低くなります。
https://www.goodyear.co.jp/knowledge/flattening. …

扁平率計算式の分子と分母を逆にした方が、扁平率と言う日本語のニュアンス的には合うのかもしれませんね^^;
    • good
    • 0

鶏が先か卵が先か?ちょっと違うかな?



扁平率???
同じ幅のタイヤでサイドが薄くなってる方が扁平率が高いというのでは。
円高、円安のような考え方なのかもね。
    • good
    • 0

一般的に、70よりも40の方が「より扁平タイヤだ」と表現していますし、


現場でも、70よりも40の方を「より扁平だ」と表現しています。
ここから先は日本語の問題かと・・・
    • good
    • 0

扁平率がどの数字で表されているかをご存じないということでしょうか?



一応それを説明しておくと
/(スラッシュ)の右の2桁がその「率(百分率)」です。

/の左がタイヤ断面幅(指定空気圧が入った状態のタイヤ側面の幅)

①の場合は195mmの幅の65%のタイヤ高さ。(126.75mm)
②の場合は235mmの幅の50%のタイヤ高さ。(117.5mm)

「率」の質問なので至極簡単で、65%の方ですから、
答えは「A」。
    • good
    • 0

扁平率が高いというのは分厚いという意味なので65の方が50より扁平率は「高い」です。

だからA。
厚みの薄いタイヤの方が低扁平率ということになります。
    • good
    • 0

扁平『率』が高い/低いというのは、単にこの率の大きさを言っているだけです。


 故に正解はA。扁平率50%より65%の方が、扁平率が高いです。
    • good
    • 0

扁平率が高いのは50のほうです。

    • good
    • 0

扁平率は①では


65ってそういう意味じゃなかったっけ?
表面の65%がトレッド面、じゃないっけ
クルマは詳しくないけど
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!