
私は今年22歳女性、未だに通信制高校休学中です。違う高校に入り直したいです。
閲覧ありがとうございます。
私は高二の終わりに精神疾患が原因で全日制から通信制に変えました。
納得して決めたことなのに今更こんな事言うのもなのですが、通信制に変えた時に私が行きたかった通信制高校は親からダメと言われ、少し遠めの通信制にしたところ余計に悪化してしまい、外に出られずにいました。
そして通院して療養し、今は回復してアルバイトをしています。
彼氏と一緒なら他県へ旅行にも行けました。
ですがどうしても同じ県内でも電車に乗るのは怖いし、高校となると県内でも行ける自信がなく…。
通信制に転校するタイミングで私が1番行きたかった通信制高校は同じ県内でも今休学中の通信制高校よりも近くて通いやすいです。
現在休学中の通信制高校は、月に何度か行く教室は電車で30分、年に12回のスクーリングは車で1時間半。
私が通いたいと言っていた通信制高校は、月に何度か行く教室は自転車で10分、年に夏と冬に2週間のスクーリングは車で30、40分のところにあります。
私は免許がないため、車と書いたところは全て親の運転頼りです、、。
私が休学中の通信制から、近くの通信制高校に転入することはもちろん反対されています。
当たり前だと思います。
一度も授業に参加できないまま通えなかったのですから、お金払ってくれたのに申し訳ないです。
私も最初は今の休学中のところに通い直すか高卒認定試験とか色々考えていましたが、また体調を崩したら辛いし、でも高校卒業はしたいと考えた時に近くでできる限り通いやすい通信制高校へと思ったのです。
ちなみに休学は何年でもできるそうです。
母は納得してくれていますが、父はもちろん反対で…。
私はアルバイトもなかなか続かないし、自分に自信もないですが、何とかお金を貯めて自分で通信制の費用を貯めてから父にもう一度、近くの通信制高校に通いたい。と言おうと思っています…。
ですが、やはり親に申し訳なさ過ぎるとか、世間的に見ても自分はおかしなことをしているのかなとか悩んでいます。
皆様のご意見が聞きたいです。
A 回答 (8件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.8
- 回答日時:
勉強したいのであれば、速やかに、
自分の考えを親に相談しましょう。
子供は親には迷惑を掛けるものです。
子供は何歳になろうが、親に甘える事が出来ます。
子供の特権です。
親に申し訳ない?
反社行為をする訳ではありません。
堂々と親に相談しましょう、親に甘えましょう。
No.7
- 回答日時:
まず「高校卒業はしたい」と言うのであれば、高認なんか取っても何の意味もありません。
高認はあくまでも「高卒と同程度の学力がある」と言う事を公的に認定するだけであって「高校を卒業した事になる」と言うわけではありません。大学進学を考えておられるなら通信制高校卒業でも高認取得でも実質大差ないかもしれませんが、高卒資格が目当てなら高認は選択肢には入らないはずです。No.6
- 回答日時:
No2です。
お礼読みました。
>私はアルバイトもなかなか続かないし、自分に自信もないですが、何とかお金を貯めて自分で通信制の費用を貯めてから父にもう一度、近くの通信制高校に通いたい。と言おうと思っています…。
とりあえず、バイトを続けて、近い学校の費用を貯めて、行ったら良いのでは?
22歳だし、お母様が理解してくれているなら、良いのでは?
また、高卒認定試験なら、下記に載っていましたが、
https://www.hchs.ed.jp/abouttsushin/column_17.php
>「合格者は、最終学歴は「高校卒業」ではなく、中学を卒業していれば「中学卒業」になりますが、履歴書の学歴欄には「高等学校卒業程度認定試験合格」と書くことができます。」
とのこと。
通学が大変なら、高卒認定試験でも良いのでは?

No.5
- 回答日時:
高卒認定試験は、高校に通わなくても受験できると聞きましたが?!
回答ありがとうございます!
年に少ないですがスクーリングがあったり、月に何度かは学校に通うことになります…。
それが私にとっては自信がないのです…
高卒認定試験だと、学歴は中卒のままだと聞きました。(私の認識間違いならすみません)
私は大学に通うつもりはないので、高卒したいと思って…。
No.3
- 回答日時:
No2です。
お礼読みました。
アルバイトも出来ず、学費が稼げないのなら、遠い学校に行かないといけないという意味です。
それと、気になったのは、もしも、近くの学校に行くとしたら、学費はいくら必要なんですか?
また、学校を卒業したら、どんな仕事に就きたいですか?
早く、就職しないといけないようなら、頑張って遠くの学校に行かないと、
いけないかもしれませんし。
今は何とかアルバイトはできます。
近くの通信制に通うとなると30万あると足りるくらいの金額です。
卒業後も正社員ではなくても自分のペースで働けたら、と思っています。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 高校 世間的なご意見が聞きたくて相談させていただきます。二度の高校転校について。 私は20歳すぎの女性です 4 2022/06/18 00:39
- 就職 高校中退なのに、、。 私は現在22歳の女です。 私は体調を崩して全日制を辞め、その後通信制も休学中で 5 2022/06/07 13:48
- 学校 高校をやめたい。転校したいと思っている。 10 2023/02/15 20:22
- その他(悩み相談・人生相談) 通信制高校へ通おうと考えています。(愚痴含みます) 行きたい通信制高校があり、そこは学費が1年間で7 6 2023/03/28 04:19
- 高校 通信制高校から都立大に進学するのって難しいと思いますか? 現在私は高校2年生で、いろいろあって今通っ 3 2023/05/18 15:51
- ストレス これは甘えでしょうか?通信制高校に通う高校生です。私には自閉症スペクトラムという病気があります。 な 6 2023/01/25 16:59
- 学校 学校が怖いです 現在高校2年生の女です。中学の頃にいじめられたのがトラウマなのかその頃から学校が怖く 11 2022/05/02 05:54
- 学校 学校を中退して通信制高校に転校しようか迷っています。 現在高校2年生♀です。私は昨年(1年生の二学期 5 2022/04/16 09:43
- 専門学校 通信制の高卒、そのあとウェディング系の専門に奨学金で行きましたが、母の体調が良くなく、看病していたり 3 2022/08/24 22:41
- 高校 通信制高校に在学してる事はバレたくないものでしょうか? 友だちが偏差値が高めの全日制の高校の特別進学 1 2023/08/23 13:36
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
教育実習時期について、怒られ...
-
中学生娘です。 クラスでも部活...
-
保護者から好意を持たれたら先...
-
高校生の間にセックスしてる人...
-
職場に同い年だけど自分より長...
-
高校のWIFIの閲覧履歴は学校側...
-
高校でペアダンスをした経験が...
-
高校生活で全くいい思い出がな...
-
教育実習の内諾をいただきに行...
-
高校生です。朝から頭がめっち...
-
私立高校から公立高校への転校...
-
どんな事を書けば良いのかわか...
-
高校生にもなって、子供の部活...
-
オススメな雑談のネタ教えて下...
-
わが子が通う学校を、[本校]と...
-
や、やばいです。やらかしまし...
-
女学校とは、今で、いう大学で...
-
帰宅部を 選んだ高1の息子が...
-
恩師を食事に誘うのは失礼ですか?
-
30才超えてますが、高校行けま...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
至急!!!!! 私は私立を併願...
-
大学へ高校の卒業証明書を郵送...
-
高校の入学式の前にオリエンテ...
-
高校生の間にセックスしてる人...
-
卒業後の学校訪問時の服装
-
高校二次募集で、おちたら、も...
-
高校生活で全くいい思い出がな...
-
4月から高校生です。 先日、中...
-
高校の三学期の成績の付け方を...
-
どんな事を書けば良いのかわか...
-
合法JKについて。 18歳になった...
-
札幌平岸高校の今年の倍率は"1....
-
卒業後、学校に行くときの服装
-
調査書と成績証明書と卒業証明...
-
太宰府天滿宮 求解籤詩
-
今日兄の高校の卒業式に参加す...
-
高校の卒業式が終わった後に退...
-
高校入学や大学入学には親以外...
-
高校卒業後かつ大学入学前の18...
-
保護者から好意を持たれたら先...
おすすめ情報