dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

結婚したうち三組に一組が離婚すると聞きますが、結婚したからって幸せとは限らないんでしょうか。彼氏と別れるか迷っているのですが、数年ぶりに好きになれた人なのでこの人と別れたら一生結婚どころか彼氏も出来ないんじゃないかと思ってしまい切り出せないでいます。もしかしたら一生独身だとしても、離婚したくても子供もできて離婚できない状況の方が辛いものでしょうか

A 回答 (3件)

別れたい理由分らんけどね、そんな気持ちで(別れたい)中途半端に妥協して結婚してももっと辛いでしょうね。

(結婚したらわかります)離婚出来ない状況なら家庭内別居とかさあ、お互いに好きなことやってられるから辛くないべさあ。
    • good
    • 0

結婚して幸せです。

2回目ですが、1回目も幸せでした。
しかし、別れるか迷うような彼なら、結婚して幸せになれるかは微妙です。迷う理由はわかりませんが、もう一度お二人で話し合ってみたらいかがでしょうか。
    • good
    • 0

たかが結婚、されど結婚です。


見方を変えて下さい。
3組に1組が離婚する、のではなく、
3組に2組は添い遂げられる、と。
赤の他人同士が2~3年チョコチョコと付き合って、
分かったつもりで結婚したら、互いが、なにこれ!うそ!の連続になる日常生活が始まるのです。分かれないのが不思議なのです。
それを互いがよく理解、我慢して、1年、2年と経過していくうちに、
慣れと、諦めが調和して、さらに4年、5年と続いていくのです。
この生活を数十年出来る人が、なんと、3組に2組もあるのは、
奇跡という以外にないと思いませんか。
如何に人間の環境適応能力が高いかの証明です。
分かれるのは当然だから、一度結婚してみるかで、良いと思います。
難しく考えたからと言って、相手があることですから、結果が良くなるわけではないのです。人生100歳時代と言っても、子供が産める期間は短いですよ。考えるより行動です。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!