
独身の叔母への援助について
私は40代女性で、同年代の夫と子供2人の4人家族、共働きです。
夫は幼い頃から近距離在住の母方の祖父母と、実家暮らしで独身の叔母から可愛がられて育ちました。
数年前に祖父母が亡くなり、1人暮らしになった叔母が生活に困窮するようになってしまいました。それまで叔母は収入以上の浪費が原因で借金をする事が度々あり、発覚する度に祖母が返済していたのだそうです。
祖父母亡き後は義母が月々援助していたのですが、義母の定年退職を期に援助をやめたそうです。
数日前に叔母から連絡があり、生活が苦しく、借金もあり返済が大変な為、30万円援助して欲しいと言われました。
夫は、お世話になった人だからと自分の独身の時の貯金から送金しました。
実は数年前にも数十万円の援助をしていたのです。
私としては、お世話になった方への恩返しと考え、理解したいと思っています。
ただ、子供達の今後の学費の事や生活を考えると複雑な気持ちになります。
今後も度重なる援助が必要になった場合、どう考えて行けば良いか、悩んでいます。私は心が狭いのでしょうか?
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
お勧めの方法は、生活保護かもしれません。
生活保護の最大の注意点としては、行政の窓口(市役所など)は不親切な傾向だと思います。
お勧めの方法は、生活保護申請をサポートする支援団体に相談かもしれません。
生活保護問題対策全国会議
http://seikatuhogotaisaku.blog.fc2.com/blog-entr …
全国生活と健康を守る会連合会(全生連)
http://www.zenseiren.net/kakuti_seikatu/kakuti.h …
-----
ザックリとアドバイスでした。
詳しく説明すれば,きりがないので疑問があれば再度ご質問ください.
ご意見ありがとうございます。
様々な情報をいただき、相談先の選択肢が増えました。
家族で相談して、解決へ向けて動いていきたいと思います。
No.3
- 回答日時:
近くに住んでるからといって頼られても困りますよね。
まして息子や娘でもないのに。旦那さんは昔かわいがって貰ったからという思いはあるでしょうが。きっぱり限界があると断るべきでは?おばさんが何十代か知りませんが仕事してないんでしょうか?もしくは年金世代なら若い時ちゃんと働いてなかったのかしら?自業自得だと思いますよ。No.2
- 回答日時:
>お世話になった人だからと自分の独身の時の貯金から送金…
そんな人を世間では“お人好し”というのです。
>私としては、お世話になった方への恩返しと考え、理解したいと…
夫またはあなたが超高級取りとか実業家、町の名士と言われる身なら、それもよいでしょう。
大変失礼ながら、並のサラリーマン家庭なら、伯父や叔母まで束縛されなければいけないほどの扶養義務はありません。
知らない顔でよいのです。
老いて要介護になったら、国民年金程度で入れてもらえる特養を探せばよいのです。
身寄りが甥・姪しかいないお年寄りには、福祉行政が付いています。
そのために国民全員が消費税を 10パーセントも負担しているのです。
>私は心が狭いのでしょうか…
いやいや、一般的な国民・市民としてごく普通の考え方ですよ。
夫がお人好しすぎるのです。
親ならともかく、伯父や叔母にそこまでする必要はありません。
夫が送ったお金は返って来ないでしょう。
今回の事で叔母が自分の生活を振り返り、行政の方へ相談できるよう話をしたいと思っていますが、なかなか難しいです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 親戚 犬同士の相性が悪くて飼えなくなった犬をお金を払って独身の叔父(リタイアでパート)と祖母の家に預けてい 4 2022/11/05 20:39
- 親戚 義理の姉(私から見た叔母)や伯父(母の兄)に母が苛められる。娘の私はどうしたら良いか? 4 2022/12/03 00:37
- その他(家族・家庭) 実家から出るにはどうすればいいですか? 7 2022/10/05 18:47
- その他(法律) 共有者と弁護士費用の折半分の金額について、意見が分かれています。 2 2022/04/03 15:11
- 兄弟・姉妹 夫の妹が独身無職&実家への仕送りで将来不安です。 5 2022/07/12 17:09
- その他(法律) 借地物件という従兄弟の負の財産を背負う形になるのか不安です。 3 2022/04/12 20:02
- 親戚 祖母の面倒は誰が見る? 1 2022/03/28 14:41
- その他(悩み相談・人生相談) 家賃が高いけど、母、祖母を守る為なら贅沢とはいわない? 13 2023/07/21 15:31
- その他(家族・家庭) 遺産相続について詳しい方、教えてください。 高齢者ですが自営業で現役で仕事をしていた父が仕事に向かう 6 2023/05/25 19:45
- その他(家族・家庭) 離婚を悩んでいます。アドバイスください。 5 2022/06/06 22:49
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
とこずれ
-
ついに叔母とホテルでやりまし...
-
結婚祝いのお礼の電話仕方につ...
-
左肩につくものは何ですか?
-
子供が授からなかった40代、...
-
ドイツ語わかる人・・お願いし...
-
住所違いでも自分の名前で受け...
-
もうすぐ失明します
-
お盆に、墓参りしながら、自宅...
-
四十九日の法要を欠席すること...
-
香典返しについて
-
叔母の母が亡くなった時の対応
-
ゆうちょ銀行の定期預金の引き...
-
亡くなった叔母の納骨と位牌(供...
-
先方のおばあ様を表す敬語
-
昨日アルバイトの子が、身内不...
-
男子高校生です。 先日私の祖母...
-
母が癌で亡くなり、後悔ばかり...
-
家族の危篤…帰りますか?
-
親の死からの体調不良
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ついに叔母とホテルでやりまし...
-
左肩につくものは何ですか?
-
結婚祝いのお礼の電話仕方につ...
-
四十九日の法要を欠席すること...
-
住所違いでも自分の名前で受け...
-
血の繋がらない叔母(未亡人)...
-
叔母の母が亡くなった時の対応
-
独身の叔母への援助について 私...
-
香典返しについて
-
いとこの子供にあげるお小遣い...
-
過干渉な叔母
-
叔母が亡くなり、火葬のみのと...
-
旦那の叔父叔母と同居してます...
-
従姉妹の死。自分の心の汚さに...
-
もうすぐ失明します
-
叔母の入院 こんなときはー
-
チャコちゃんとは?
-
亡くなった叔母の納骨と位牌(供...
-
ゆうちょ銀行の定期預金の引き...
-
付き合いの無い叔母への香典は...
おすすめ情報