
No.9ベストアンサー
- 回答日時:
>隊員の増強に伴う人件費と、兵舎の新設、建て替えで5兆円もかかりますかね?
https://www.mod.go.jp/j/publication/wp/wp2020/pd …
令和二年度の歳出額50,688億円のうち、人件・糧食費が21,426億円ですからね。
何と給料と飯だけで防衛費の42.2%が消えているわけです。制服やファティーグ等の服飾も一定期間毎に支給します。それでも支給不足で自腹でPXで買っている人は多いです。
後回しにしまくっているもの、例えば老朽化しまくった兵舎(いわゆる独身寮)や宿舎(いわゆる社宅)の整備、基地内の建屋の建て替えとか、何で自衛隊には掩体壕が少ないんだというような常識的な設備の整備とか、不足している備蓄弾薬類をあるべき値まで常備するようになれば、すぐに消えます。
防衛費が足りてないので、そういう状況です。一番足りていないのは兵員。武器余りです。防衛費を倍にする、兵員を倍にする、後送りにして誤魔化しているものを後送りにしない、それだけで金なんてすぐに消えます。
彼らは防衛装備品(武器)レベルでも信じられない骨董品を使っています。ターター・システムの艦艇とか、近代化改修ができないC1~C5ロットのF-15とか、F-4は耳目を集めましたけど、実際は可哀想なレベルです。
それでも防衛費が倍額になれば、装備品に費やす予算は1.5倍ぐらいまでにはなるかもしれない。それでも、F-35の年度毎の調達数が10機(それでも元々の計画では8機)から15機ぐらいになる程度で、その導入数が効果のあるものとして目に見えてくるのは、10年以上後でしょう。建造に時間がかかる艦艇はそれより5年くらい後になって「うん、装備品が割りとまともになってきたね」という状況なはず。その頃には50兆円とか75兆円が消えてます。
No.8
- 回答日時:
兵器はあっても運用要員が不足するのですから、隊員の増強に伴う人件費と、兵舎の新設、建て替えでほとんど消えてしまうでしょう。
後は銃弾や砲弾の備蓄量増とか。実際の兵器に沢山振り向けるほどには残らないと思う。
No.7
- 回答日時:
自衛官は国家公務員なんで人件費が大幅に増えるとは思えない。
自衛官自体も急に増員できるとは思えない。だとすれば半分は正面装備、半分は後方支援能力の強化に使われるんじゃないかな。No.6
- 回答日時:
2兆円: 自律型致死兵器システム(LAWS: Lethal Autonomous Weapons Systems)の開発・製造
2兆円: イージス艦、潜水艦の新規建造
1兆円: 在日米軍への思いやり予算の増額
No.4
- 回答日時:
第二次安倍政権でアメリカからの武器輸入が2倍以上になりました
戦闘機のヘルメット1個が5000万円です
日本はアメリカの言い値で武器を買っています
『高い」などと言えません
思いやり予算を増やし
戦闘機を値上げされたら5兆円なんて簡単に使えるでしょう
No.3
- 回答日時:
(使途別)
人件費2兆円
装備購入費1兆円
維持費1兆円
その他、施設整備費、研究費1兆円
(機関別)
海上2兆円
航空2兆円
陸上1兆円
ワタシ的には。
無人兵器3兆円
核兵器 2兆円
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 政治 防衛費増額で増税するなら4兆円も徴収できる宗教法人からですよね? 7 2022/11/30 14:55
- 政治 岸田首相が、フィリピンに年間2000億円超の支援を表明する意向であることが報じられると、SNSで 1 2023/02/03 19:06
- 政治 防衛費増額の5兆円で何ができると言う政府答弁で、3兆円ほどあれば大学無償化、 38 2022/06/14 02:15
- 政治 政府は23日、一般会計総額が過去最大の114兆3812億円となる2023年度予算案を決定したそうです 3 2023/02/28 20:25
- 政治 極悪犯罪反日売国テロ統一創価ダブル朝鮮カルト岸田自公政権が5年間の防衛費の総額を43兆円 2 2022/12/12 11:11
- 政治 遂に岸田が本性を現した? 2 2022/12/08 19:56
- 政治 岸田は防衛予算増税でTHE ENDに 8 2022/12/12 19:12
- 政治 速報が出たので 1 2022/12/10 20:30
- 軍事学 今回の安保3文書は結構すごくないですか?令和9年度に防衛費gdp2%は衝撃的ですし、来年度以降5年間 1 2022/12/20 12:34
- 政治 岸田首相は「そこまで言うなら、お前たち全員の首を切ったる」言うて解散剣を振り回しますか? 1 2022/12/10 15:54
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
同じマンションに友人と住む件...
-
不動産屋の誇大広告
-
一人暮らし 物件 ネット使用料...
-
区分所有法35条1項について教え...
-
新築でユニットバス(風呂トイ...
-
日本語の理解について
-
事故物件について。 神奈川にあ...
-
ピアノ禁止物件
-
騒音で壁ドンする人って頭おか...
-
「 騒音に注意して下さい 」...
-
無断駐車で通報されました。
-
ペット可のアパートに引っ越し...
-
セールス?同じ人が何度も
-
隣の家のいびきがうるさくて気...
-
木造アパートの下の階の音が気...
-
隣人が深夜までテレビをつけて...
-
借上げ社宅 引っ越したいです。
-
2階の方の洗濯機、乾燥機の使用...
-
近所にやばい人がいます。どう...
-
大東建託の2階に住まれている方...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
物件で迷っています。 ①1つの...
-
事故物件について。 神奈川にあ...
-
不動産屋の誇大広告
-
↓のUR物件の賃料+共益費はどれ...
-
入居審査の結果が遅い場合、落...
-
火薬類取締法の保安物件について
-
引っ越してすぐまた引っ越した...
-
同じマンションに友人と住む件...
-
ペット可物件だが犬のみ可で猫...
-
「浴室に洗濯機置き場」 の感...
-
ピアノ禁止物件
-
賃貸の同時申込について
-
路線が近くにある物件はやはり...
-
賃貸物件の同時審査について
-
引越しの際シャーメゾンの物件...
-
「閑静な住宅街」 良い事なの...
-
不動産会社仲介新築戸建てで、S...
-
【桃太郎電鉄】 物件の増資につ...
-
日本語の理解について
-
住宅金融公庫融資物件かどうか...
おすすめ情報
なんで無人兵器に3兆円もかけた方がいいんですか?
隊員の増強に伴う人件費と、兵舎の新設、建て替えで5兆円もかかりますかね?