アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

他に何が原因ですか?
仕事ができなくても、勤続年数さえ立派なら給料が上がるシステム。

A 回答 (5件)

お前みたいなのが産まれたからぢゃね?

    • good
    • 2
この回答へのお礼

君も含めてでしょw
何せくに全体ですからwww

お礼日時:2022/06/08 09:33

1経団連の低賃金政策。

実行させられた自民。竹中小泉改革という奴隷製造陰謀
2バカ日銀。金利政策の失敗。バカ日銀総裁をごり押しした民主党。
3バブル時代に国有地をジャンジャン売ればいいのに売らせなかった大蔵省(財務省)。
4年金不安を煽り消費を抑え貯蓄させた自民。今も続いていいる。

バカの死重奏。
    • good
    • 0

日本中(政官民)がバブルの反省を必要以上にしたことでしょう。


バブルで反省すべきだった点は、ソフトランディングができなかったことであって、バブル経済自体は決してそこまで悪いことではありませんでした。
それなのに、バブルを起こすことを避けてしまったことでしょう。
経済成長というか景気の高揚は「先々景気が良くなる」「物価高になる」という予感が必要で、逆に「先々も景気は悪い」「物価は下がる」という不安が大きければ経済成長や景気の浮揚は見込めません。

余談ですが、現状の良くない物価高とはいえ、物価上昇が続きそうだという予感というのは不動産や耐久消費財などの購入意欲は高くなるはずです。
いうならば、物価が上がる前の駆け込み需要が発生するということです。
もちろん購入が可能な人は一部かもしれませんが、それでも購入可能な人が購入をすることで経済は回り、全体に行き届くことになります。
日本経済の低迷の一因はお金のある企業や個人が積極的に消費・投資をしないことです。
    • good
    • 0

バブル時期に莫大な富を得てしまった


崩壊しても、金融資産の実際使える現金は世界トップだった。
親にたかれる時代は終わりも近い。

金が無くなると働くと思います。
    • good
    • 0

政府の失政です。



少し景気が良くなると、利率を上げては
その芽を摘んで来た日銀。
これは、黒田総裁が解消しましたが。

財政赤字を解消しようと、消費税を増税したり
社会福祉費を上げてきた財務省。

根幹は、財政赤字ですね。

これを何とかしようとして、財務省が
景気の腰を折って来たのが最大の原因
です。

だから、企業も、悲観的になり、儲けを
内部留保として溜め込み、社員に還元
しませんでした。

内部留保の額は、GDPに匹敵する480兆円
です。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!