dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

我が家の車は超がつくほど年代物なのですが
(平成4年式なので13年もの^^;)
さいきん スピード30Kmオーバーでの自動ロックされるときに助手席側だけブザー音(ビーッ!!!)がするようになりました。

電気系の以上なんじゃないかと思ってるんですけど

1.ほんとうにそうなのでしょうか?
2.5月の連休に買い換え(予定)なのでそれまではがんばってほしいのですが・・・修理はできるものなのでしょうか?またすぐしたほうがいいのでしょうか?

買い替えなさいよ。早く。という意見はもっともですが
愛着ある車で唯一の交通手段なのですぐというわけにもいかないのです。どうかアドバイスをお願いいたします。

A 回答 (4件)

ちょっと確認しますが、車速が30km/hを超えるとドアロックする車なんですよね?


それで、助手席側から音が聞こえて来るのですがドアロックは作動するのですか?

恐らくその音はドアロックのモーターの音ですね。劣化してきてブザーのような音を発していると思われます。
車輌入れ替えを予定しているとの事ですので、作動に問題無ければこのまま乗っていても問題は無いかと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事が遅くなってしまい申し訳ありません。
ドアロック作動時にする音でドアはロックされています。
モーターかぁ・・・手動時にはしません。

ただ なかなかいい音がするので
「びくぅっ!!」としてしまうんですよ^^;

ありがとうございました。

お礼日時:2005/04/02 01:14

その音は停車中に電磁でロックする場合も鳴るんでしょうか?


だとしたら他の人が書かれてるようにモーターの不良でしょうね。手動でロックするようにするか、気にしないか、モーター交換か。

鳴らないのならば、今後は発車前にドアロックかければいいだけのことではないかと。


同じくH4年式のクルマに乗っておりますが、年代モノとは思いません。そう呼べるのはせいぜい20年越えてからと勝手に思ってます^^

この回答への補足

回答いただいた皆様に厚くお礼を申し上げます。

お返事が遅くなってしまい大変申し訳ありませんでした。

皆様の意見が大変参考になったこともあり 心苦しい限りですが 回答順にポイントをつけさせていただきます。ありがとうございました。

補足日時:2005/04/02 01:24
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事が遅くなってしまい申し訳ありません。

電磁ロック・・・はい 鳴ります。

びくっとしながら気にしないようにしていこうと思います。

同志に回り逢えて心強い限りです^^

お礼日時:2005/04/02 01:20

成る成る!集中の車速オートロックがロックし切れない時に!まあ油切れと言うか、ガタが出てきてもだけど?手動で先にロックさせれば異常音

は出ないはずですよ
    • good
    • 1
この回答へのお礼

お返事が遅くなってしまい申し訳ありません。

そうなんですねぇ。いつも一人で乗ることが多いのでいつもびっくりしてしまうんですよ^^;

アドバイスありがとうございました。

お礼日時:2005/04/02 01:18

こんにちは。


通常、ドアにブザーは付いて無いのでNo.1の方が言われている通り、ドアロックに使用するモーターかなにかが古くなって異音を出しているんじゃないでしょうか。
自分でロックした時はどうなんでしょうか?同じように 音なります?
もし、それの異常としたら、5月に買い替え予定ということなので直すのはもったいないですね。

平成4年式でしたら、言うほど古くないですよ^^
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事が遅くなってしまい申し訳ありません。

走っていてたとえばいきなりショートしてドアが燃えるとかあったらいやだなぁと^^;思ったものですから。なかなかいい音が^^;チキンな私には怖いのです。(苦笑)

温かいお言葉ありがとうございます^^

お礼日時:2005/04/02 01:16

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!