
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示

No.4
- 回答日時:
1個目の整数をnとすると2個目はn+1
各々を2乗して足せば良い。
奇数=2×整数+1、の形。
3,4なら
3²+4²=3²+(3+1)²=3²+(3²+2・3+1)=2(3²+3)+1
2×整数+1の形になり、奇数だと解る。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 中学校 中3の数学の問題の四季と計算の利用という分野の問題がいくつか分かりません 助けてくださいm(_ _) 2 2022/05/05 21:23
- 数学 数学(質問の内容に誤りがあったので再度質問させて頂きます) 連続した3つの奇数の和は、6で割ると3余 3 2023/01/20 21:30
- 数学 連続した3つの奇数の和は、6で割ると3余る数であることを説明せよ 基本いつも最後結論の前に (今回の 6 2023/01/20 17:29
- 数学 上三角行列のn乗の証明 2 2023/07/23 21:45
- 数学 数学 連続した3つの奇数の和は、6で割ると3余る数であることを説明せよ 基本いつも最後結論の前に ( 2 2023/01/22 12:32
- 数学 数学の解法について こんばんは。最近数学の問題を解いています。証明問題を解いたのですが、解答とアプロ 4 2022/09/11 23:22
- 数学 連続する4つの整数について、大きい方の2数の積から小さい方の2数の積をひいた数はこれらの4つの整数の 4 2023/07/19 21:43
- 中学校受験 中学受験の問題です。解き方を教えて下さい。 2つの整数があり、その和は90、最大公約数は9です。この 3 2023/05/29 15:09
- 数学 整数問題についてですが、 「正の整数aに対してa²を4で割ったときの余りを求めよ」という問題で、答え 12 2023/08/28 15:03
- 数学 1から9の数字を書いたカードが一枚ずつある。これらの9枚のカードから同時に2枚を取り出し、数字の大き 5 2022/04/25 15:38
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
派遣社員で働いています。 保育...
-
保育園からの電話は職場が規則?
-
子供を保育園に入れて 職につき...
-
開業届と就労証明書について
-
風俗嬢の認可保育園在籍について。
-
保育園利用基準に1ヶ月に60時間...
-
母子家庭なのですが保育園に入...
-
就労証明書の偽造について。 保...
-
『自営業の手伝い』では認めら...
-
障害者の就労B型はいこごちがい...
-
保育園 源泉徴収
-
保育園入所の為に嘘の就労証明...
-
保育園内定。職場を替えても平気?
-
就労証明書は偽造してもバレな...
-
実家の自営業の手伝いの場合
-
保育園内定後に転職、次の職場...
-
保育園のため、会社に勤務証明...
-
保育園入園のための就労証明書...
-
公務員試験後の勤務証明書につ...
-
保育園の先生に、一言言ってし...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
派遣社員で働いています。 保育...
-
保育園からの電話は職場が規則?
-
就労証明書は偽造してもバレな...
-
就労証明書の偽造について。 保...
-
『自営業の手伝い』では認めら...
-
自営業とパートのかけもち、保...
-
シングルマザーで同棲。保育園...
-
保育園入所にあたって育児休業...
-
保育園 源泉徴収票
-
開業届と就労証明書について
-
無職の兄弟がいるが保育園に入...
-
保育園内定後に転職、次の職場...
-
公務員試験後の勤務証明書につ...
-
旦那が働いてなく、保育園に入...
-
保育園入園のための就労証明書...
-
保育園利用基準に1ヶ月に60時間...
-
保育園内定。職場を替えても平気?
-
精神疾患で保育園に預けること...
-
保育園入園後の仕事について
-
現在妻と子供と別居中です。 妻...
おすすめ情報