A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
人の空想上の産物が神であって、神が人を作ったとか寝言を言っているのは、精神的な麻薬として神に縋りつかなければ生きていけない、心の弱い人達。
神や宗教は、一時的に精神の治療目的で使うのならともかく、生涯縋りついて依存するものではない。
釣りやネタでもないのなら、
そして、真面に考えれば子供でもわかる当たり前の事でしかない事実なのだから、それを否定する者は、その事実を突きつけられると都合の悪くなる者達でしかない。
だから自分にすら嘘をついて、その事実を否定しようとする。
まぁ、論理的に神などいないという揺るぎない事実は、何をどうやっても変わらないから、屁理屈などを無理やりコジツケルとかしかできないし、結局そういう事でしかないよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術
中・小規模の店舗やオフィスのセキュリティセキュリティ対策について、プロにどう対策すべきか 何を注意すべきかを教えていただきました!
-
宇宙船は物理的にどこまで光の速度に近づけることができるのか?
物理学
-
媒体のない波というのを想像できません。電磁波とはなんですか?
物理学
-
科学が、どれだけ進化したとしても「タイムマシン」は発明出来ませんか?
物理学
-
4
光(光速)と電流(電子の移動日)の速度は同じと書いてあったのですが本当でしょうか? 個人的には光速の
物理学
-
5
エネルギー無限の法則ってありますか? 例えば?
物理学
-
6
原子の近くにある電子 原子の周りはスカスカだと聞きます スカスカの空間 電子はゴマ粒のようなものでは
物理学
-
7
太陽光発電で変換されなかったエネルギーはどうなるの?
物理学
-
8
第二次世界大戦 なんのためにアメリカは日本に2度も原子力爆弾を落としたのですか?
歴史学
-
9
核分裂であろうと核融合であろうと、エネルギーに転換される物質はほんの僅かです。 であれば、物質がその
物理学
-
10
どうして「質量があると空間が歪み、歪みに応じた重力が発生する」のですか。
物理学
-
11
素粒子物理学と素数
物理学
-
12
地球 巨大原子説
物理学
-
13
アインシュタイン博士の相対性理論は間違っていたのでしょうか?
物理学
-
14
定常波のできる条件について 2つの波の速さが同じでないといけない理由が分かりません。 振幅・波長が同
物理学
-
15
何故みんなアインシュタインの相対論は間違ってないと言うんですか?
物理学
-
16
周波数が低くて波長が長いほど電波は津波の性質に近く回り込み、そして周波数が高くて波長が短いと光の性質
物理学
-
17
なぜ光は重力と作用するのですか。
物理学
-
18
早すぎた男「南部陽一郎物語」の映画化
物理学
-
19
電磁気学、相対性理論、量子力学の難しさ潤
物理学
-
20
現代の科学は本当に正しいですか 大腸菌一個も作れない
物理学
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
死後人間が人間に生まれ変わる...
-
5
なぜ昆虫は頭を切られても動い...
-
6
漢字の由来
-
7
精神と精心の違いを教えてください
-
8
輪廻転生
-
9
「人」、「人間」、「人類」の...
-
10
パールバックが「大地」で言い...
-
11
理性の対義語は?
-
12
人間って何?
-
13
露骨に態度に出るに人間
-
14
「陰険」 と 「陰湿」 の意...
-
15
言語の意味
-
16
大岡昇平『野火』について
-
17
スキゾとパラノって何?
-
18
なぜ人間は、長く生きれるよう...
-
19
哲学と社会学の違い
-
20
カタカナのヒトと人間の違いに...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter