dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

自公が結局勝つのに、税金使って参議院議員選挙やる意味はありますか?

A 回答 (4件)

自公がいつも勝っているわけではありませんが、まあ今回は間違いなく勝つでしょうね。



しかし、結果が分かっているからやる必要がないとは言えません。「誰が勝つのか」は投票次第ですからね。

ただ、個人的には絶対的な存在意義が欠落しているとしか思えない参院は廃止し、自動的に参院選が廃止されるのが一番良いと思っております。
    • good
    • 2

政治は国民の希望や意見を反映させるために国会で代表者が議論するものです。


その代表者が的確かは国民が選挙の投票によって決定します。
社会情勢によって国民の意志が変化する場合もあるので、定期的に選挙を行って国民の意志を反映させる必要があります。
全く税金の無駄ではなく、税金を使ってでも行うべきものです。
    • good
    • 3

選挙をやる、ということで政治家が


国民のことを考える、という
意味があります。

選挙をやらないと、中国のように
なってしまいます。
    • good
    • 0

選挙なしで議員数どうやって決めるんですか?

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!