日本と中国はいずれ全面戦争すると思いますが、日本側は勝てると思いますか?
ウクライナ、ロシア戦争で核が使われるかで日本が中国と戦争した時の勝敗が別れそう。
結局は核ミサイルで勝敗が決まりますので、本当に正義の核でもないただの虐殺行為をするための核ミサイルを打つかどうかですね。
ロシア、ウクライナ戦争で分かったことがいくつか
・宣戦布告した側が世界的に悪に見られる
・宣戦布告した側は世界から経済制裁
・攻めは弱い
中国は元陸軍国ですから、海上での戦争は慣れてないと思われます。その点日本はどの時代でも海軍国なので海上での戦争は慣れてます。日本のバックにはアメリカもいますし、長期戦になるとどんどん中国が不利になると思います。
日本は軍事費もどんどん上げてますし、護衛艦(ほぼ空母)もあります。軍事力も世界5位です。
中国軍が実戦でどれだけ強いかは分からないですが、独裁者による侵略行為のため、兵士の士気は間違いなく低いですね。
その点、守り側(自衛隊)の士気はウクライナ同様高いと思われます。
これ以上は長くなるので書きません。
是非皆さんの意見を聞かせてください。
A 回答 (11件中1~10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.10
- 回答日時:
>日本と中国はいずれ全面戦争すると思いますが、
全面戦争というか宣戦布告した状況って、後始末が面倒臭いんでやらないと思います。
精々、紛争とかの軍事衝突事案で納めたいところでしょう。
>日本側は勝てると思いますか?
武装漁民の大量投入で島嶼部奪取なら多分勝てない。空挺による島嶼奪取+住民人質+補給確保可能のパターンも多分勝てない。初端は手出しできないから被害は出る。軍艦同士の衝突というトラディショナルな場合は多少有利。航空機同士の衝突は地の利で有利。
兵站の関係で抑えられるのは島嶼部のみで、仮に尖閣を落としたとすれば埋め立てをして基地機能を充実させるでしょう。
>ウクライナ、ロシア戦争で核が使われるかで日本が中国と戦争した時の勝敗が別れそう。
>結局は核ミサイルで勝敗が決まりますので、本当に正義の核でもないただの虐殺行為をするための核ミサイルを打つかどうかですね。
それを言うなら北朝鮮も勝ちます。中国が核を使うにしてもどこかの海域で恫喝のために使うでしょうから、そこで日本が諦めるかどうか。
>ロシア、ウクライナ戦争で分かったことがいくつか
>・宣戦布告した側が世界的に悪に見られる
宣戦布告はしていませんし、攻撃側が一方的に悪とされることはありません(可能性は高いですが)。今回悪いとされるのは、正当性が著しく弱く、戦争犯罪を行い、焦土作戦を実施しているからです。要は単なる蹂躙。
どこと同盟を組むかなんてのは時の政権の判断ですから、「脅威に感じて侵攻」はあるにしても、同盟破棄や「口約束を破った」は理由になりません。
ソ連は国ではなく構成共和国による連合でした。離脱手続きが無かったことが離脱のハードルをあげまくっていましたが、ソビエト連邦最高会議の解散によって縛るものが無くなったので、なし崩し的に独立宣言した国の独立宣言が有効になっただけです。ソ連派やソ連影響圏の復古主義派はソ連構成国をロシアの一地方として扱いたがりますが、そもそもがありえない前提です。
また独立国内でどんな内政が行われようが、介入の正当性はありません。あるとすれば、当該国内で自国民が著しい迫害を受けたときぐらいです。
ベトナムがカンボジアに攻め入ったとき、実質ソ連と中国の代理戦争に近いものでした。西側からすれば内輪揉めなのでラッキーぐらいの感覚ですが、ベトナムやベトナム支援国の「隣国の悪政で迫害されている人を救う」的なロジックは、当たり前ですが省みられることはありませんでした。
戦争は政治の延長ですから、自己の都合で行うものであって、他国の内政を理由にするのはお門違いです。それでもロシアがそれに似た主張を行うのは、傀儡の維持や相手国の承認を経ずに相手国内に自国軍を展開している等の理由にならない理由を理由としているからです。
>・宣戦布告した側は世界から経済制裁
終結させるための手段です。
>・攻めは弱い
昔から兵站は難しいのです。
>中国は元陸軍国ですから、海上での戦争は慣れてないと思われます。その点日本はどの時代でも海軍国なので海上での戦争は慣れてます。
衝突は理論通りにはいきません。10年間戦争をしていない国は全て戦争慣れしていないと見るべきです。反面、訓練やシュミレーションでかなり補うことができます。士気は大事ですが、士気の高さで状況がひっくり返ることはない。
>日本のバックにはアメリカもいますし、長期戦になるとどんどん中国が不利になると思います。
セオリとして予算が続かないので長期戦は避けます。攻撃側は方面部隊の大移動もしません。地域的な国防力が低下し、ひいては国の防衛力が長期に渡って低下するからです。よく「ロシアは全兵力を集結させていないから」論が出ますが、そんなことをすればどうなるか。
>日本は軍事費もどんどん上げてますし、護衛艦(ほぼ空母)もあります。軍事力も世界5位です。
軍事費の増額が装備の量や質として見えてくるのは、20年後です。航空母艦や原潜の存在と影響は、移動するので計算し難いからです。軍事力比較も総力戦での比較。宛てになりません。
>中国軍が実戦でどれだけ強いかは分からないですが、独裁者による侵略行為のため、兵士の士気は間違いなく低いですね。
共産圏では、指揮権がある単位(基地や軍艦)には必ず政治将校がいます。指揮権者と同じ階級ですが、共産圏の軍は共産党の私軍ですから、政治将校の方が上です。党に逆らうことは人質になっている親族に危険が及びますから、士気が低かろうが政治力で強制します。ある意味、日本の旧軍の手法に近いです。
>その点、守り側(自衛隊)の士気はウクライナ同様高いと思われます。
防衛側ですので士気は高いでしょう。士気は大事ですが、士気で物量や攻撃力を打破することはできません。
No.9
- 回答日時:
>中国は必ず戦争しますよ。
尖閣諸島や台湾有事をどう説明するんですか?アメリカの嘘に騙されてはいけません
ゼレンスキー大統領もアメリカに乗せられてロシアを煽り
ウクライナに引き入れてしまった
ウクライナにも親ロシアの国民がたくさんいるんですよ
ゼレンスキーはクリミア半島を取り返し新ロシア人を国外退去させる
と公約して大統領になった
つまりゼレンスキーは反ロシア政権なのです
もし日本で「日本にある米軍基地は全て退去させる」という
反米政権ができたらアメリカは何をするか分かりませんよ
つまり日本が反米、親露、親中になる訳で
突然敵国になるのです
中国と台湾は経済的なつながりが大きいです
貿易額をネットで調べれば分かりますが台湾を武力で占拠して
中国にどんなメリットがあるの?
台湾海峡など台湾を取らなくても通行できる
そもそも武力で国の国民を皆殺しにしても何のメリットもない
ロシアとウクライナ問題と中国と台湾問題
日本とロシア・中国を同じテーブルで議論するのは間違いです
No.8
- 回答日時:
率直な意見を述べます。
まず、ロシア戦争 の間違った解釈ですが、これは2014年からの兄弟国のウクライナの民族紛争が拡大し、ウクライナの殺戮がエスカレートし、ソ連崩壊時にNATOに加盟しない条件でのウクライナ独立承認が、ゼレンスキーのNATO加盟の意向で、ロシアが看過されないなどによって、特別軍事作戦が始まったものです。
これを戦争と解釈するのは、ゼレンスキーが莫大な金をかけてSNS中心に戦争宣伝(プロパガンダ)をした影響かと。
因みに、確か、Googleなどもこれを記事などで戦争としないように異例の警告( https://gigazine.net/news/20220329-google-russia … )をしています。
なので、仮に日中が戦争になったとしても、ウクライナ紛争が参考になる点は限られており、「ロシア、ウクライナ戦争で分かったことがいくつか」については、ほぼ該当しないかと思われます。
>日本は軍事費もどんどん上げてます
世界に例が無いほど米国の言い値で買うから軍事費が高いだけで、日本の実際の戦闘能力は低いとの解釈が専門家の間では一般的かと。
それ以前に中国軍には全く歯が立たないかと。
中国軍の実力、例えば2030年までに核弾頭1000発保有などが紹介されている以下など参考になるかと。
【図説】 なぜ中国は新たな軍拡競争の勝者となりうるのか
https://www.bbc.com/japanese/features-and-analys …
No.7
- 回答日時:
いいえ、勝てる見込みはないです。
中国は先制使用を明言している唯一の国であり、対象は日本と明言していますから、他の保有国が使おうが、使わなかろうが関係ないです。
No.6
- 回答日時:
>日本と中国はいずれ全面戦争すると思いますが、
この理由が分からない
どんな目的で戦争をするの?
中国は経済を投げ出してまで戦争するバカな国ではない
現在日本には300万人ほどの外国人が生活しており
その内で一番多いのが中国人です
日本では20代で7割が恋人が居なく
4割がデートした経験がないそうですが
中国人は子沢山で毎年6%づつ増えているそうです
2050年までに日本の人口は1億人を切り
半数が中国人やアジア人のハーフ、クオーターになる
中国人は戦争などしなくても、国を中から乗っ取るエネルギーがある
世界各国の主要としで中華街の無い都市はないです
No.4
- 回答日時:
日本が中国と戦争するなら、米中戦争に巻き込まれる時だけでしょう。
ロシアはウクライナ戦争で宣戦布告はしていません。 ロシア自身が戦争はしていないといまだに主張しているので、宣戦布告しているはずがありません。
中国は、核兵器の先制不使用、非核保有国への核不使用を世界に公言しているので、日中で戦争が起こっても、中国がこの原則を守る限り、海軍力で遥かに勝る日本が有利でしょう。 それに、日本単独で中国と戦うことはありえません。 同盟国である米国は必ず参戦するし、場合によっては、昔から戦争大好きのオーストラリア(第一次世界大戦以降いろんな戦争に参戦している)も日米側について参戦するでしょう。 一方、中国側につく国は見当たりません。
No.3
- 回答日時:
いずれ戦争になるのであれば、経済力で劣る日本はできるだけ早いほうが有利です。
逆に中国はできるだけ遅く、できれば開戦しないで軍事力を背景とした外交だけで日本を支配できれば、そのほうがいいはずです。国家が必ずしも合理的であるとは限りませんが、戦争が起きるのであれば、それは日本からの自衛戦争以外にはないと思います。長期戦では日本の方が有利かと。
中国が侵略してきたら間違いなく中国は経済制裁をやられます。経済制裁は長くなればなるほど効果が出てきます。その点、日本にはアメリカ、ヨーロッパ諸国、その為民主主義国家が味方に着くでしょう。そうなれば支援も出てくるはず。以上を含めて中国は長期戦では弱いと思ってます。
経済制裁が無ければ中国軍が優勢ですが
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・ことしの初夢、何だった?
- ・【お題】大変な警告
- ・【大喜利】【投稿~1/20】 追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・【お題】逆襲の桃太郎
- ・自分独自の健康法はある?
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・都道府県穴埋めゲーム
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
愛国心が存在することによって...
-
なぜベトナムは米国に戦後賠償...
-
『戦争と庶民』という戦時中の...
-
もしも昭和天皇が戦争はするな...
-
日本の人口に比べて、外国にル...
-
テロと戦争の違い
-
ヨーロッパの主要の国々ってす...
-
原爆で被害者面するのがわからない
-
政治
-
朝鮮戦争は60年以上続き、なぜ...
-
国際連盟と国際連合の違いで・・・
-
イタリア人が嫌いな国
-
戦没者追悼式っていつまでやる...
-
一夫多妻や一妻多夫が日本で認...
-
朝鮮大学校には、韓国系の人も...
-
韓国と北朝鮮が戦争を始めた場...
-
戦争反対を唱える一部の人に疑...
-
戦争に対する憧れ
-
戦時中の日本国民の生活は、本...
-
諸外国の憲法事情
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
『戦争と庶民』という戦時中の...
-
ヨーロッパの主要の国々ってす...
-
私は平成6年(1994年)生まれの28...
-
戦争は何故してはいけないので...
-
福島世根さんのをご存知の方は...
-
空爆と爆撃の違いってなんですか。
-
アメリカの民主党と共和党の違...
-
愛国心が存在することによって...
-
国旗に文字を書くのは日本だけ??
-
一夫多妻や一妻多夫が日本で認...
-
日本より最悪でクソな国ってあ...
-
非戦と不戦の違いは?
-
共産党員の父親がいる彼との結...
-
アラブ人の民度が低いのはなぜ...
-
もしも昭和天皇が戦争はするな...
-
阿南陸相は自決の直前に、なぜ...
-
読み書きできない世代について
-
役立たずの文系人間なんか社会...
-
日本にはまだ「戦争中」の国が...
-
なぜ、フランクリン・ルーズベ...
おすすめ情報