dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

以前、仕事が力仕事すぎて
辞めたいと相談した者です
今、行きたくなくて
3日間休んでいます、こういうのは初めてなのですが、たぶん病んでる?状態なのかと。。
(当方アラフォー独身)


同僚に相談をしたら
『じゃあ一番きつい荷運びの時間を過ぎたくらいから、ラストまでの時間に変えてもらうのはどうかな??そしたらレジ締めもしてもらえて助かると思う!』と案を出してくれました。
時間帯は10時半〜20時半。
すごくありがたい話だけど、終わる時間が遅いのが嫌だとは言えず考えてみる、、と伝えました。

人間関係もそこそこよく、お給料も良いけど、どのみち力仕事は減ってもついてまわります。私だけ重いの持てない!なんて言えないし、、、ごちゃごちゃと考える時点でやめたいのかなーなんて思ってしまって。皆様が仕事辞めた理由や、辞めなきゃよかったというエピソードなどあれば教えて頂きたいです。

A 回答 (2件)

独身で自分だけ食べていければいいなら、なんでもいいじゃん仕事なんて。

    • good
    • 2

同僚さん優しいと思います。


時間が変わって問題は回避できても、嫌なのは帰りが遅いという理由だけですか?

私だったら、そこでしか活躍できるフィールドがないのであれば、時間を変えて多少嫌でも、続けると思います。ただ、他に天秤に掛けられる会社があるなら話は別ですが。嫌なら辞めればいいけれど、無職になる期間があるから。そこを踏まえてどうかなですね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!