
A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.6
- 回答日時:
そのような暇な教員はいません。
連絡も何もしません。もし学生が自覚しておらず期末試験を受けても,点数が0点になるだけのことです。そもそも無断欠席をするということは,講義内容に興味が無いわけですから,1回欠席しただけで単位を出さない先生もいます。僕の講義では3回以上欠席した学生が単位を取得したことはありません。こちらも,そういう興味の無い学生に単位を与える義理はありませんし。No.5
- 回答日時:
基本的にどの大学でも学生の自己管理が基本なのですが,現代の大学の中には紐がほどけかかった風船のような学生を生活指導でサポートすることを掲げている大学もあります.留年コースに乗ったかに見える兆候で支援を発動するそうです.典型的には,本人や保護者さまの「おい大学ってのは留年ですと手遅れになった後に通知するだけなのか?」に「そうです.大学生は成人でガキじゃないんだから.重要事項はきちんと指導しました」とは返答出来ないランクの大学さんとかで.
その種の大学に通ってる場合には欠席多い学生には呼び出し面談,呼び出しに応じない学生の保護責任者に電話連絡,という手順が発動するでしょう.
それでも,面談に応じて正直に仮面浪人を宣言してしまえば,深い追跡はされないはず.
No.4
- 回答日時:
大学からは何の連絡もありません。
前期が終われば成績表が届いて単位を落としたことが保証人にまで伝わるだけです。
落とした必修科目が留年しないと再履修できないものなら留年は必至ですが、留年しなくても取れるもので、大学の進級条件を満たしているなら進級できますけど。
仮面浪人を後期も続けるならお金の無駄です。
大学に在籍する意味がないならさっさと止めて、本物の浪人生になる方が、もっとしっかり勉強できます。
すでに一兎逃しているなら、残りの一兎に集中すべきかと。
No.3
- 回答日時:
>その場合は電話とか来るんですか?
普通は来ません。単位の履修状況については、基本的にどの大学でも学生の自己管理が基本です。
学生への丁寧なフォローを売りにしている高校のような大学とか、留年確定という状況になれば、呼び出しとかあるかもしれませんけどね。
大学や先生から何も言われないからと安心していると、履修単位不足で後で困ることになるかもしれません。
>友達は仮面浪人してるらしく必修を落としたところでこの大学には通わないからとか言ってましたけど
仮面浪人に成功すれば、いまの大学での履修単位なんてどうでもいいことですからね。
仮面浪人に失敗して、いまの大学に在籍し続けることになった場合、必修の再履修が必要になるだけです。大学や学部によっては、必修単位を落とすとそれだけで進級できない=留年になることもありますが、2年次までは留年制度なしとか、4年次まで留年制度なしとか、大学や学部によっていろいろです。
仮面浪人はそもそも今の大学での単位をちゃんと取るつもりはほとんどないんだから、自分の履修状況と比較して「平気かどうか」を考えちゃだめですよ。
No.2
- 回答日時:
仮面浪人で、受験で合格すれば良いですよ。
思い通りにならなければどうするんですかね。
今の大学でそのままなら、留年でしょう。
とすれば、受験で思い通りなら今の大学を辞める。
ダメなら今の大学で留年。
どちらにしても単位落とすことが確実なら来ないという選択は十分あります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
大学で単位数が危なかったりした場合、学校から連絡が来ると聞いたのでが、その連絡が来るのって夏休みとか
学校
-
大学からの電話。留年について
大学・短大
-
先日、1年生前期の成績が発表されたのですが必修科目を1つ落としてしまいました。全ての授業に出席し授業
学校
-
-
4
大学1年です。 必修科目もを3つほど落としてしまいました。 大学在学中に再履修出来ないとなれば、留年
大学・短大
-
5
大学の単位について。 単位落とすってよくあることですか? 私立の大学に通っています。 欠席は1.2回
大学・短大
-
6
単位を大量に落とした大学生の息子についてご相談です
大学・短大
-
7
大学で欠席してもよい日数より多く欠席してしまいました。 なのでその授業では単位がもらえないのですが、
大学・短大
-
8
至急です。助けてください。 私は先ほど留年だと伝えられた大学四年生のものです。いまだに現実だとは思え
大学・短大
-
9
必修科目って5回休んだらもう単位もらえないですよね? 出席率は30%評価です(;_;)
大学・短大
-
10
大学の選択授業で、14回中5回休んでしまいました。 その場合は単位とかもらえませんか?
大学・短大
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
大学の試験を欠席すると不可で...
-
大学を主席で卒業
-
大学って熱出てテスト受けれな...
-
「年次」と「年時」に使い方に...
-
偏差値低い大学でも主席はすご...
-
大学のレポート A3の紙だと文...
-
大学のテストの答案に名前書い...
-
大学で成績発表の一週間前には...
-
大学ではよく救済措置はないと...
-
大学の追試に必要な診断書について
-
豊橋技術科学大学って高専生が...
-
大学の単位認定試験に寝坊して...
-
茨城大学とMARCHだと、茨城大の...
-
学校のオープンキャンパスの無...
-
大学のテストでコピペしてしま...
-
大学で授業は全部出席してるけ...
-
私立大学に通う大学4年生です。...
-
早慶上・MARCH・日東駒専...
-
大学に提出する診断書について
-
大学の期末試験の事なんですが...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「年次」と「年時」に使い方に...
-
何でんよかです、どってんよか...
-
お前、大学でてんだろ? と、よ...
-
これは騒音問題ですか?
-
大学受験を終えた娘に失望しま...
-
大学の試験を欠席すると不可で...
-
ヴォイニッチ手稿について
-
低学歴は自分の出身大学を言う...
-
人生負け組になりたくない
-
除籍とは?
-
大学って熱出てテスト受けれな...
-
大学のレポート A3の紙だと文...
-
大学の期末試験の事なんですが...
-
大学がありすぎるような
-
豊橋技術科学大学って高専生が...
-
大学のテストの答案に名前書い...
-
茨城大学とMARCHだと、茨城大の...
-
一日遅れで、学費未納のため大...
-
早慶上・MARCH・日東駒専...
-
大学の授業で出席だけして帰っ...
おすすめ情報