
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示

No.5
- 回答日時:
風評被害犯として
早く捕まってくださいな
ちなみに
一般住宅基準の倍以上
強度が高く、壁も嘘も無く、施工書通り
厚みがあり、穴を開けてもお隣の壁ではない。
高性能なのは事実です。
災害に強い大震災で実証済み。
どこかの危険な欠陥が発生
のとは違ういうですね
No.4
- 回答日時:
一応追記ですが、先のコメントは書いたように「企業イメージを不用意に傷付けるべきではない」と言う一般論的なものです。
この質問文なら大丈夫そうな気がしますが、書き方によっては「大東建託はヤバい」と言う印象を与えかねないと思うので。No.3
- 回答日時:
退去するときの原状回復費用(借主負担の補修費用)が問題です。
国交省の原状回復の基準を無視する案件もあるようです。
キチンとやらないとぼったくられるかもですね。
No.2
- 回答日時:
それから「〇〇と言う会社はヤバい(のでは?)」と言った話は不用意に広めるべきではありません。
もしもその会社が健全だったら風評被害を与える事になってしまいます。実際、豊川信用金庫と言う所が健全な経営をしていたにも関わらず「経営状況が良くない」と言う話を広められて預金を引き出す人が殺到し、あわや倒産と言う所まで追い込まれたと言う事件が起きています。No.1
- 回答日時:
「調べた」と言う情報元の信用度次第かと。
早い話、例えば「次の選挙で与党はどれだけ議席を取るか」みたいな話を政治学の先生に聞くのと近所のオバちゃんに聞くのとでは信用度が違うのは言うまでもないでしょう。もしもネットの掲示板が根拠だとしたら、基本的には悪い話しか広まらないと思います。お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
自分の名義で借りてる部屋を、...
-
急遽来週引っ越しが決まりまし...
-
退去時の精算の仕訳について
-
退去費用ついて現在アアパート...
-
20年住んだアパートの退去修...
-
大東建託ってやばいの? 調べな...
-
退去でエアコンなど置いて行く場合
-
家賃が引き落とされないんです...
-
隣の部屋の入居者は30代くらい...
-
教えて下さい
-
夢のマイホーム購入からうつ状態へ
-
入居の反対は退居?退去?
-
同じ建物なのに住所が異なる?
-
性交による振動の伝わり方
-
昔は家族の前で性生活をしてい...
-
アエギ声がうるさいお隣さんに...
-
実家暮らしです! 家の中で友達...
-
ずっと実家暮らしの私 40代にな...
-
生活保護受給世帯の家賃値上げ...
-
地方公務員は公営住宅に住めま...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
来月末で退去します。 不動産屋...
-
クッションフロアの修繕費について
-
自分の名義で借りてる部屋を、...
-
退去費用ついて現在アアパート...
-
ペット不可のアパートで猫を2匹...
-
退去時の精算の仕訳について
-
入居日当日に下の階から苦情
-
ペット可能物件での退去時高額請求
-
退去時 日割り家賃はいつごろ...
-
16年住んだ賃貸マンションの退...
-
敷金から清掃料とストーブ分解...
-
20年住んだアパートの退去修...
-
契約書に「敷金は家賃の1.5...
-
急遽来週引っ越しが決まりまし...
-
近々引越しをするのですが、部...
-
今住んでいるアパートが老朽化...
-
賃貸退去。立会いがない場合の...
-
1日に大東建託で、今月20日を...
-
築30年超アパートの原状回復に...
-
賃貸マンション 保証金 全額...
おすすめ情報