dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんばんは。
僕は今中2で身長155cmしかありません。
多分夜更かしが原因なので、今日から早く寝ようと決心しました。
(こんな時間に質問する時点でもう守れてないですが、、)
ネットで調べると、寝る前の1時間前にはスマホ,ゲームなどをやめると、
ブルーライトの影響を受けないと書いてありました。
でも、その寝る前の一時間に何をすればいいのでしょうか。
流石に一時間ぼーっとしてる訳にはいかないので(笑)
なにか身長を伸ばすのに効果的な、寝る前の習慣などありませんか?
教えてください。

A 回答 (6件)

成長期遅れるほど期待値高なるらしい。


今一気に伸びたら期待値下がるから伸びないことをよろこべばいい。
8割は遺伝。普通だと両親の平均身長プラス10センチ位に落ち着くらしい。
ただ自分は弟より5センチ低い。
弟はナチュラルボーンデブで自分は幼少期ガリガリ。
弟は飯時の飲み物が麦茶でなく牛乳、自分は麦茶。
弟は両親に似てロングスリーパーどこでもすぐ寝れる、自分はショートスリーパー神経質でなかなか寝られない。
運動に関しては弟は全くできない、習い事も小学生のスイミングのみで中学は卓球部。自分は運動は苦手だが人の倍やって人並み、小学生からスイミング、空手、柔道をやって、中高の部活も柔道部、長距離走るのだけはいつまでも無理。
これらから寝る時間と飯だと思ってる。
タンパク質取るべき。
寝る前なら深い睡眠をとれるような環境作るのこだわる。
    • good
    • 0

夜更かしが原因で身長が止まるなんて


聞いた事ない。どこのデマですか?(笑)

からかわれているんじゃないのですか?

ご両親の身長は低いのですか?普通?

私、若い頃付き合って居た彼氏は、182cmでしたが、

中学を卒業する時は、150cmだったそうです。

高校の3年間で、30センチは伸びたって事ですね。


男子は、高校で伸びますよ!!(^o^)
    • good
    • 0

夜ふかしとかあまり関係ないんじゃないかな。

日頃の食事とかは関係あるかもだけど。自分は中3の時に身長155センチ無く高一で154センチ。高二で158センチ。遅い成長だったのか高三の時には11センチ伸びてて18歳から20歳になるまで4センチ程伸びてました。両親小柄は人それぞれの成長時期あるから様々ですね(^^; 自分も夜更かし大好き金曜とか土曜は朝方4時までゲームするのは普通でした。
    • good
    • 0

とにかく食え

    • good
    • 0

牛乳飲む。

    • good
    • 1

ストレッチしましょう

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!